
夜間断乳は、お子さんが夜間に授乳しなくても大丈夫なら、20時に寝かせて朝7時まで寝かせるといいです。
夜間断乳っていつからどのようにしたらいいんですか?
二回食であと4日で8ヶ月です。夜は調子が良ければ、20時に寝て23時、3時、5時に起きて7時起床です。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

ママリー
上の子のときですが、9ヶ月頃、3回食で離乳食をちゃんと食べてたので夜間断乳しました。
うちもそんな感じで起きてたのですが、23時頃の授乳を最後に、夜中は泣いてもあげないという風に進めました。
一応夜の最後の授乳のときに、これで今日はおしまいね、また朝飲もうね~と言い聞かせしました。
夜起きたときも、おっぱいなくても寝れるよ、また朝あげるからね、と話しかけました。
3日くらいは泣きましたが、段々と起きなくなりました☺️

ままり
はじめまして^_^
私も5月8日生まれの子がいます!
夜間断乳私もそろそろしたくて調べてます💦夜は20時就寝、0時、3時、5時、6時から7時に起きます!お腹が空いているわけではないのに寝ぼけて泣いて私も仕事復帰するので夜中起こされるのは辛くて😭8か月入ったら夜中泣いても抱っこかトントンで乗り切ろうと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ同じ感じで起きてますね!!!私は3回食になったら夜間断乳したいです!夜間抱っこでのりきるの、授乳よりしんどそうですよね😭
- 1月5日
-
ままり
今は夜間授乳すればすぐ寝てくれますか??うちは授乳しなきゃ逆に寝ないからかなり苦戦しそうです😭
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
記載した時間に起きた時は授乳しないと寝ないです💦たまにオムツ変えたら寝るときもあります!それ以外で泣く時はトントンで寝ますが😭
- 1月5日
コメント