![おち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ホルモン周期は薬のみでホルモンバランスを作り、体からはホルモン出してない、卵胞も育てないし排卵もしないので、卵巣は腫れないんじゃないでしょうか🤔⁉️
ただし、脳は卵胞育っていて排卵に近づいてると錯覚しているので排卵痛などはありえますよ☺️
のん
ホルモン周期は薬のみでホルモンバランスを作り、体からはホルモン出してない、卵胞も育てないし排卵もしないので、卵巣は腫れないんじゃないでしょうか🤔⁉️
ただし、脳は卵胞育っていて排卵に近づいてると錯覚しているので排卵痛などはありえますよ☺️
「採卵」に関する質問
新潟市にあるアートクリニック白山に転院予定なのですが、説明会やHPで、来院からお会計まで4〜5時間かかると知って驚いてるのですが、何故そんなに時間がかかるのかご存知の方いらっしゃいますか? 今までは済生会に通っ…
不妊治療の終わり、決めてますか? 2人目出来ずに、 人工授精9回、 採卵10回、移植8回、流産3回。 保険も使い切り、自費で先日採卵したが 胚盤胞ならず、高額な支払いだけが残って悲しいです。 41歳。 もうそろそろ終…
採卵経験を経て、体外受精で出産された方、受精方法や培養結果、出産できた際の卵のグレードを教えていただけると幸いです🙇♀️ ①採卵数 ②顕微受精or体外受精 ③胚盤胞の数 ④凍結できた数 ⑤出産できた卵のグレード(4AAなど…
妊活人気の質問ランキング
おち
なるほど!!
排卵痛なら暫く経てば落ち着きそうですね😊
初めての事なので勝手がわからず…
回答ありがとうございます😊
のん
あまりに腹痛が続くようなら病院開始に合わせて指示もらってくださいね☺️
エストラーナテープが効かずに稀に卵胞が育ち排卵してしまうこともあるので、それだと卵巣の腫れの可能性もゼロじゃないので✋
おち
丁度休業明け1番で受診予定なので、それまで取り敢えず貼っておきます。
回答いただけて安心しました😊