![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りについて、頻度が気になります。張り止めを飲んでいる方がいいか相談したいです。
お腹の張りについてなんですが、1人目の時胎動と張りの違いがよく分からなくて、カチカチになっても赤ちゃんがグッと蹴ってるだけかと思ってました。
その後の妊婦健診の時にカチカチに張ってて、結構よくありますと言うと子宮頸管は26mmで、、リトドリンの張り止めを処方され正産期になるまで飲んでいました。
それで今回もお腹が出始めてかたく張ってる感じが分かるようになってきたんですが、どのくらいの頻度で張ってると良くないんでしょうか?💦
目安など知っていたら教えてください😅
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本的に35週未満の張りはよくないです。
ですが、生理的に張る場合もあるので、生理的なものか病的なものか、エコーをして判断してもらう必要がありますよ!
私も前回切迫で、今回は昨日と一昨日張りを感じエコーをしてもらいましたが、赤ちゃんも含めて何も異常はなく生理的なものと診断され張りを感じたら休むことで対処するように指示を受けました。
![ぷーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーたん
私も1人目に良く張り、自宅安静や入院しました😫横になっても治らない張りや1時間に何回も起きる張りは良くないと聞きました😖
あとお腹張りやすいため、早めに腹帯付けるようにしました!
-
ママリ
お返事遅くなりましてすみません💦
そうなんですね、1時間に何回張るかを目安に数えてみます!
腹帯も試してみます。
ご回答ありがとうございます😊- 12月20日
-
ぷーたん
大丈夫です☺️
そうですね!張る回数が多いと危ないと思うので病院連絡した方がいいと思います😣👍
腹帯もしてみてください👍- 12月20日
コメント