
コメント

@おまつ
私は買わなかったですよ!
母乳の量が気になるなら用意した方がいいと思いますが、今はレンタルもあるので購入まではいらないと思います✨

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
体重計買いませんでした(>_<)
アカチャンホンポ、ベビーザらス、イオンなどの赤ちゃん休憩室に行くと置いてあるので行った時に測ったりしてます(^ω^)
-
ぱるた
返信ありがとうございます!
いいこと聞きました!❤
お店に置いてあるところもあるのですね\(^^)/- 5月2日

A⭐RARA18
購入しました❗10㌘までしか測れないので、5㌘単位買えばよかったと後悔中です(*_*)
-
ぱるた
返信ありがとうございます!
そうなんですね(;>_<;)
ちなみにどこのメーカーでいくらくらいのものを買いましたか(*_*;?- 5月2日
-
A⭐RARA18
タニタで5.6千円だったと思いますo(^o^)o
- 5月2日

RINGO
1ヶ月だけレンタルしました〜。
-
ぱるた
返信ありがとうございます!
レンタルも考えてみます(*^^*)- 5月2日

すみこママ
必要ないと思います!
うちは3人とも病院行った時くらいしか計ってません💦💦
出産後、赤ちゃんの体重の増加が気になるようであれば、助産師さんからアドバイスがあるだろうし、必要になったときにレンタルか何かしたらいいかな、と。
上の方が回答されてるように、ショッピングモールみたいなところの授乳室とか休憩室には結構あるし、曜日とか日にち限定ですが、体重相談とかできることもあるし。
近くの児童館でも、体重測定できる日があったような(*´-`)
-
ぱるた
返信ありがとうございます!
とりあえずは購入しないで施設に設置してあるものを使おうかと思います(*^^*)
詳しい情報ありがとうございます(*´ω`*)- 5月2日

さらい
えー!買いませんでした。
(+_+)
-
ぱるた
返信ありがとうございます!
施設に置いてあるもので乗りきろうと思います!- 5月2日

退会ユーザー
買いませんでした〜!
使うのも期間短いだろうし、
神経質になるかな…と思ったので😅
-
ぱるた
返信ありがとうございます!
施設に置いてあるものを使って行ったときについでにくらいで乗りきろうと思います(*^^*)
複数の質問に答えていただきありがとうございます❤- 5月2日
-
退会ユーザー
入院中は看護師さんがはかってくれたり
置いてあるの使うのも可能だと思うので
入院中に順調であれば大丈夫かなぁ🎶
と思います☺️
神経質になりすぎるとおっぱいの出に
影響しそうですしね😣
いえいえ♡- 5月2日
ぱるた
返信ありがとうございます!
必ずしも必要なものではないんですね(*^^*)!