
おうちつくりについてです。A社 30代後半で、家造りが大好き!が溢れて…
おうちつくりについてです。
A社 30代後半で、家造りが大好き!が溢れてる、知識豊富な人。やや営業マン感満載で、話がうまいなーという印象
B社 18歳の娘さんがいる、おじさん?くらいの年代で、身の丈に合った物をつくったほうがよい、説明も子供がいたからか、ほんとに必要な説明と見学で1時間もなし。押し売り感なくてよい印象。
どちらの営業さんが今後お付き合い含めて、家づくりを任せるといいとおもいますか?
ちなみにaはヘーベルハウスさんBはダイワハウスさんです笑
- ママ2年目(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

aya
私ならBですかねー。
Aだと欲に負けそうに
なりそうで💦

ママリ
私ならB。リアルにこれからのお金の事も考えてくれそうだから。でもきっとそう言う営業方針でそれなりに売り上げありそう笑
-
ママ2年目
課長さんでした!
いろいろ意見くれるAがいいのかな?とおもいましたが、家造り、その営業さんの意見ばかりになるのかな?とおもいましたw- 11月5日
ママ2年目
そうなんですよねっ