
胎動が夜に感じられるのが気になります。昼間は動かないけど、夜になると活発になるのはなぜでしょうか?
胎動が感じられて愛おしいのですが
夜だけ!特に感じます(´・ω・`)笑
昼間はちっとも動かないのに
夜行性なのか夜になるとウニョウニョ
動いたりポコポコしたりしてます!
夜のほうがよく動くんでしょうか?笑
ちょっと気になったので(´◦ω◦`)💦
- 🥀 kotoyuzu_mam(6歳, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私もそうでしたよ(^^)
めっちゃ激しかったです!
夜のほうがお母さんがリラックスしてるから感じやすいとか、お昼はお母さんが忙しいから夜を選んで赤ちゃんが胎動を激しくするとか、言われてますね♡

☆メロンパンナ☆
こんにちは(*^_^*)
夜が多いですよっ♡
昼間も動いているのですが、昼間は私達母体に栄養が必要なのでゆっくりで、
夜は母体が休まるので赤ちゃんに栄養が行くので夜が沢山胎動を感じるのですよー♡
-
🥀 kotoyuzu_mam
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
昼間は全然わからないんですよね😭
まだ昼間だと、ん?って感じなんですけど
夜になるときちんとわかるくらい
ウニョウニョしてます😍🌸( 笑 )
そういう理由があるんですね!初耳です😆
教えてくださりありがとうございます😭💕- 4月22日
-
☆メロンパンナ☆
21w入りましたが、夜ほど激しくないですが昼間もわかるようになりましたよっ
(๑• ₃ั•๑)
もっと大きくなったら足型とか手型がお腹から出ると気いたので楽しみですねっ(^^♪
臨月なると胃を蹴られてまいったーと友達に聞きました❣❣
色々待ち遠しいですねっ
無事出産までいきましょー( ๑• ₃ั•๑)♡- 4月22日
-
🥀 kotoyuzu_mam
早くそれくらいわかるようになりたいです😭!
昼間も元気だなんて可愛いですね😍🌸
それみたことあります!( 笑 )
友達が掴もうとしてました( ⸝⸝⸝・_・⸝⸝⸝ )💕笑
胃を蹴られると辛いですね( ; ; )💦
食後だと余計辛そうですよね(`>ω<´)
お互い元気な子産みましょう(*´ `*)- 4月22日

ちむさん٩(Ü*)۶
私もずっとそうですよ\(*ˊᗜˋ*)/
夜は私の身体が勝手に動くくらい
大暴れしてますよ(笑)
-
🥀 kotoyuzu_mam
もおそろそろ臨月さんですね😊
私もそれくらい感じ取れるくらいに
早くなりたいです( ⸝⸝⸝・_・⸝⸝⸝ )💕
赤ちゃんが元気なのは良い事ですね🎵- 4月22日
🥀 kotoyuzu_mam
まだ18週なのにこんな感じるの?
ってくらいウニョウニョしてます😍💕
切迫流産なんで昼も夜も寝てるんですけど
夜が特に感じます(´・ω・`)笑
元気なのは何よりなのですが( ⸝⸝⸝・_・⸝⸝⸝ )💦
選んでるなんて可愛いです!😭
今もう何しても可愛いと思っちゃいます😆
退会ユーザー
ずっと安静も大変ですよね、お大事になさってください。
私も16週あたり切迫流産で寝たきりで、そのときはじめて胎動を感じて嬉しかったです(^^)!
赤ちゃんもお母さんに気を使ってくれるなんて優しいですよねー( ´ ▽ ` )
🥀 kotoyuzu_mam
ありがとうございます😭💕
16週からずっと寝たきりだったんですか?!
でも胎動感じると頑張れます😊💕💕
空気読めるんですね( ⸝⸝⸝・_・⸝⸝⸝ )💭
小さいうちから気使い...( 笑 )