
ハンドメイドアクセサリーのイベントでの値段についてお聞きします。ハ…
ハンドメイドアクセサリーのイベントでの値段についてお聞きします。
ハンドメイドアクセサリーを作製しており、ピアス、イヤリング、ヘアアクセサリー、バングル等を普段作製しています。
今度地元のローカルイベントに出展することになりました。
普段はminne等に販売しており価格帯が1500円〜となっています。
地元イベントということもあり、お買い得商品を用意しようと思っておりますが、皆さまならどちらが魅力を感じますか⁇
①❤︎All¥500ワンコインで買えちゃうアクセサリーコーナー❤︎
②❤︎選べるlucky puck ¥1500❤︎カゴの中からお好きなものを3点オーガンジー袋にお詰めください!〜無くなり次第終了となります〜
lucky packのオーガンジー袋はラッピングみたいな可愛い袋で、福袋感を出します^ ^
どちらも商品単価は500円なので一緒なのですが、皆さまならどちらの売りだし方が欲しい!気になる!
となりますか^ ^?
ちなみにお買い得商品の品数は50点くらいは用意します!
ご意見お待ちしております^ ^
- min

はじめてのママリ🔰
1ですかね?
3点も必要無い方ならそちらの方が選びやすいかと思います🥺✨

𝓡.
1点だけほしいときもあるので
❶の方が嬉しいです ( ◜௰◝ )

cinnamon
どちらも興味深いですが…
私なら①にします。
そういうイベントって顧客獲得の競争率も高そうだし、人気店ならある程度高額でも手を出しますが初出店とかなら、今後もよろしくお願いしますーの意味も込めてワンコイン。
あと、繋げる作業なんかをテキパキ出来る感じなら天然石などのパーツ+透かしパーツなどの繋ぎ+ピアスorイヤリングパーツみたいな感じで内容をチョイス出来るとか楽しいですね!それで作業費込み2000円とかならより自分好みのものを作れるから出してもいいなって思います(^^)
一応ハンドメイドアクセサリーを作る側なのでアイデア提案しちゃってすいません(^^;;

はじめてのママリ🔰
①がいいなぁって思いました。私は少数精鋭のお気に入りを持ちたいタイプなので、3個となるとうーん…となります。ワンコインで一つずつ買えるほうがありがたいです♥
コメント