
子供が3歳になってから、乱暴で言うことを聞かなくて困っています。急に酷くなりました。3歳児の行動に困っています。対処方法を教えてください。
子供が3歳になってから、かなり乱暴で言うことを聞かなくて困っています😭
気に入らないことがあったら殴ってくるし、床に足をドンドンするし(足踏みの片足バージョン)、すごい大きい声で怒ったりして大変です😅
普段からそんなに厳しくしてる訳では無いのですが、最近急に酷くなってきました。
3歳児ってこんなものですか😱?
どう対処したらいいのでしょうか。
痛いから叩いたらだめと教えこむと謝ってきたりわかっている風なのですが、気に入らないことがあるとすっかり忘れて意思のまま行動します😭
- なーぽん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ミルキー
うちもです💦3歳なる1か月前くらいから
なんか 泣き方は 虐待してるような 泣き方するし
前までは ワーワーせず
泣いてたのに 叫びながら泣いたり。
足のどんどんもします💦
何しても今のところダメです泣

a☻
うちも今まったく同じ感じです💦
妹やお友達を押したり叩いたり…
貸して が言えず黙って奪い取ったりもよくします😭
その都度注意しますし、少し離れた場所で落ち着いて話したら、分かったと言うのですがすぐまた繰り返してます💔
来年幼稚園なのにお友達から嫌われまくりそうで心配です💧
-
なーぽん
やっぱり仕方ないんですかね(´._.`)
注意して、大きくなるにつれてなくなっていくのを待つしかないですね😖- 11月21日
なーぽん
同じです(´._.`)。。
しかも、怒る時に低い声で足ドンドンしながら怒ってて…
私がよく言うこと真似して(そんなこと言ったら鬼くるよ、もうまま知らない等…)
スーパーで大声出されたら、高齢の方達は微笑ましそうに見てくれるけど恥ずかしくてやばいです😱
こっちも怒ると子供が余計にヒートアップするので大変です。。
成長する事に治るんでしょうかね😭