※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花コロ
子育て・グッズ

生後2ヶ月前の赤ちゃんと一緒に寝るのはまだ難しいですか?

いつ頃から自分と子供と、お互い寝方を気にせず寝れるようになれましたか?

身体が密着したような状態で寝たいのですが、まだ生後2ヶ月前で、離れて寝ているのですが
触れてたい思いが沸々と悶々としてしまいます😂

コメント

はな

6.7カ月くらいからですかね!子供がくっついてないと寝てくれなくなったので今はシングル布団に並んで寝てます❤️

deleted user

10ヶ月くらいから一緒のベッドで寝れるようになりました。

deleted user

5ヶ月くらいですかね。
シングル布団2枚繋げて寝ててどっちかの布団で寝たら私は空いてる布団で寝てるのですが、夜中隣にいないと起きて泣きながら近づいてくるので結局1枚の布団で腕枕しながら寝てます!
ずり這いできるようになって近づいてくるので可愛いですけどたまに狭いなと思いながら寝てます!

まーチャンママ

あたしはシングルの敷布団に一緒に寝てます!(アパートの寝室が狭いので、旦那と、あたしシングルで別々に寝てます)
寝相も悪くないので😋子供を潰したりしたりはしませんね😊
以前は旦那とシングルで、一緒にねてたんで、色々慣れました(笑)
触りたくなる気持ち分かります✨✨