

☺︎
え、私も〇〇ちゃんって呼んでます…気にした事なかったです😂

なぁこ
私もあだ名で子どもを呼んでいましたが、人前で我が子の話をする時に呼び捨てなら、全く気にする必要はないと思いますよ😊
特に小さな内はあだ名のままでも良いと思います☺️

ぶらっくれでぃ
ちゃんで呼んでます(´°ω°`)
確かに時々恥ずかしさを感じますが
ちゃんの方が好きで😦💭

ヘイヘイ🐓
聞いてる分には、イタイ親だなぁとは思いませんが、自分は親バカっぽくてちょっと恥ずかしいので外では呼び捨てで呼んでました😂
個人的に子供が自分のことを『○○君』って呼ぶのが好きじゃなかったので、1歳前後の時には君付けは辞めてました😂🙌

退会ユーザー
くん付けで呼んでいます!
特に気にしてなかったです💦

ゆい🌈(今年からダイエット!)
違和感ないですよ😊
私も周りを気にして
1歳までに
〇〇ちゃん呼びは
やめようと思っていましたが
気付いたらずっとちゃん
付けちゃってます😅

ちーこ
違和感ないです!私は長男をずっとくん付けで読んでます😅1歳になったらやめよう!!と思ってましたが、やめられず、もう4歳です笑。なんなんでしょうね😅次男は呼び捨てなんですけどね笑。

m
〇〇たんってずっと言ってます🤣
保育園でも普通に呼んでます!今まで気にした事ないですね笑
多分これからもずっとそう呼んでそうです😂
コメント