※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
B0Nちゃん
その他の疑問

熊本地震で被災地へ義援金やりたいけど、赤十字とかTVでやってる募金っ…

熊本地震で被災地へ義援金やりたいけど、赤十字とかTVでやってる募金って本当に被災者まで行くのかな…?という疑問があります。役に立っているならいいけど、本当にどんな事に使われるのかが不透明だと不安です。でも役にはたちたい!
募金とか何処が信頼性ありますか?

コメント

☆★

赤十字はいかがですか❓

私はYahoo!JAPANの行っている熊本地震の募金に寄付しました。
Yahoo!JAPAN IDがあって、Tポイントやクレジットカードの登録があればすぐに出来ます。

あとは金銭面でご心配であれば支援物資を送ると言う方法もあります。

義援金は寄付してもすぐに使われないケースが大半だと思うので今の状況でしたら支援物資を送られた方が良いかもしれません。

  • ☆★

    ☆★


    支援物資でしたらサンドウィッチマンさんのブログに送り先が載っています。

    くりぃむしちゅーの上田さんの知り合いの方が被災地でボランティアをされているそうで上田さんのお知り合いの方だそうです。

    被災地へ支援物資を送られたい方へ。

    飲料水や食糧(レトルト食品)、懐中電灯等が不足しているそうです。直接届かないので北九州経由で送られるそうです。

    宛先は〒8020006
    北九州市小倉北区魚町3丁目3-20
    中屋ビル地下1階
    北九州まなびとESDステーション
    原水敦 様宛

    http://s.ameblo.jp/mikio-date/entry-12151131834.html

    • 4月18日
  • B0Nちゃん

    B0Nちゃん

    ありがとうございます♡
    アドバイスを参考に検討してみます!

    • 4月18日