
小1の6歳の娘に一人で留守番させるのは早いですか?経験を積ませるべきか迷っています。
みなさんは、お子さんに一人で留守番させるのは何歳ごろからだと思いますか?
娘は小1、6歳ですがまだ一人での留守番はありません。ゴミ出しに行く間の数分なら、家で待っててもらった事はありますが。
今の世の中、何が起こるか分からないしまだ少し抵抗があります...
でも、経験として少しずつ慣らせていった方がいいのかな?
- やすだゆい∞(12歳)
コメント

プーさん大好き
わざわざさせる必要はないかなと、個人的には考えています。我が家は、マンションでオートロックなこともあり、今年の夏ごろから買い物(長くても往復20分弱)に行くのに、小1、4歳をお留守番させ始めました(3人自転車で買い物もきつく、1人でお留守番よりは妹がいた方が心強いかなと(^^))でも、基本はお留守番なしでいいように、買い物などは済ませています
やすだゆい∞
コメントありがとうございます。
オートロックのマンションでしたら、不審者が入ってくる事もないですね(^^)
電話が鳴った時の対応も教えていますか?
我が家は一人っ子ですし、買い物に連れて行くのも苦ではないのですが(車もあります)、経験として、ありなのかな?と思って...
プーさん大好き
家に固定電話を置いてないので、電話の対応は知らずです。オートロックのピンポンがなっても、出ないように伝えてあります。
お子さんがお留守番してみたいってなってからでも、大丈夫そうな気がしますけどね😊