※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

コメント返信が遅くて不安です。みなさんはどう思いますか?教えてください。

今すぐにでも電話しないといけないのでなるべく
はやい回答でお願いしたいです!
コメント返したのですがコメントの返信がなかなかなかったのでみなそんからみてどう思いますか?教えてほしいです!質問はしたです!

コメント

はじめてのままり🔰

今から電話で言いたい分がこれです!

はじめてのママリ🔰

職場は子供のことで突発的に休まない人、
という認識で採用してるので、
どうにかなるって話だったじゃない。となるのは
当たり前だと思います

見てくれる人がいないなら、
やめるしかないと思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    このことは伝えても平気ですかね?

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はこのような状況で
    職場側にいた人間です

    私自身は子供がいたら100%突発的に休まない
    というのは不可能だろうとわかりますが
    子供のいない人たちは
    そんなの想像もできないので
    話が違う!と騒ぎがちです。。

    • 10月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほどなんて言ったらいいんでしょうか😢
    この後電話するのに全然整理ついてなくてまた強い口調で言われるのかなって思うと嫌で仕方ないです

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的には主人にみてもらうつもりでしたが
    都合がつかないときもあることがわかり
    迷惑をかけてしまうのでやめたい
    みたいな、
    紹介での就職なのであれば
    下手にいった方がいいのではないでしょうか?

    • 10月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    旦那は遅くて義母に見ててもらおうと思ってました💦💦
    ドロ塗りますよね?💦

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素直に伝えたらいいんじゃないですか?
    と下にコメントつけちゃいました

    この質問で、義母なんて出てきてました?
    話がよくわかりません。
    だから、事務の人もどういうこと?と
    しつこく聞くんだと思いますよ。
    上司や人事担当に説明できないから。
    素直に伝えたらわかってくれると思います。
    今回はあなたと家族間での確認不足が原因で
    職場に迷惑をかけています。
    すみませんでした、という気持ちで退職し
    理解のある職場に
    再就職することをすすめます

    • 10月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    間違えました。
    面接時には親はむりなので
    義母に見ててもらえるという風にいってたんです。

    なので先程
    休んでしまってすみません
    面接時に義母に預けられると言いましたがやっぱり毎回都合が合うとも限らなくてといったら昨日の電話の人ではなかったので話をわかってくれました。

    わたしもはじめてのパートの面接だったのでよくわからず向こうかの返事をはいはい答えてばっかだったので、、、

    なので次からはこのようなことないように気をつけたいと思います。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神的に疲れましたよね
    お疲れ様でした!💦

    次は、理解のある職場に
    出会えたらいいですね💕

    • 10月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    疲れます💦
    わたしあんまりいい職場に巡り会えないので💦
    なのでいつも行く前に泣くか
    精神やられて痩せこけるかどっちかなんです。

    ありがとうございます😔

    • 10月2日
deleted user

文章がとても長く聞いている方も言い訳のように聞こえてしまうので、「昨日は出勤できず、申し訳ありませんでした。
昨日改めて家族で話し合い、子どもの体調が悪い時は預けることが難しくなってしまいました。」
でいいんじゃないでしょうか?

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なんで突然むすがしくなるの?とか言われたらなんて言ったらいいですかね😔

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな事まで聞いてこないと思いますが、もし言われたら、
    「体調の悪い子どもを預かるのは、何かあった時に不安だから預かれないと言われた」はどうですか?

    • 10月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わたしのところの事務の方はすごい問い詰めてくるんです💦なんでなんか預かれない用事でもできたの?とか、、、
    でも預かれるって言ったよね?とか念押されて言われそうで😔

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    勤務先としても、初めに言っていた事と違う状況になっているわけですから、あれ? と思って当然だと思います。

    • 10月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    昨日電話した人じゃなかったので言ったらわかってくれてました。ありがとうございます。

    • 10月2日
deleted user

それいうなら辞めたほうがいいと思います。今から言うことが面接の時点でわかってたら採用されてなかったかもしれないですよね。向こうは悪くないです。

私が行ったのが申し訳ないけど、実際はこうなので、、、とか、働いてみたらちょっと厳しいことがわかった。なんてのは、あさんの確認不足でしかないですもん。伝えたいことを伝えて自分のイライラを発散したいだけに思えるので、常識ある大人なら普通は言わないと思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    自分のイライラというより
    わかってほしくて💦💦
    なんていうか代わりに教えてほしいです!

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わかってほしいにしても言い方ってありますよね😅向こうもしつこく聞いてきてイライラするかもしれないですけど、無理なのは無理なので冷静に伝え続けるしかないと思いますよ。迷惑をかけてる側なので仕方ないです。頼れそうな人みんなに連絡したんですけど無理だったと伝えて、誠意が伝わるよう謝罪するしかないと思いますよ。向こうだって、しっかり気持ちを込めて謝罪してる人に対してしつこく聞いたりしないと思います。


    補足読んだんですけど、紹介なら尚更そんな強気で言っちゃいけないと思います。あくまで雇ってもらってる側、確認不足や認識が甘かったにしても一度は預かれると言ってしまった側なので、自分が悪いと言う気持ちで話すようにすればいいと思います。

    • 10月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    コメント来た人たちの文を参考にして紙に書いて今電話しました!!

    昨日のは違った人だったので
    話をちゃんとわかってくれたのでよかったです😭👏🏻👏🏻

    • 10月2日
ミッフィー

義両親との都合もあって、昨日はおやすみしてしまってすみませんでした。これからも毎回義親と都合が合うとは限らないので、申し訳ないですが、迷惑がかかるようでしたら退職も考えています。
でいいと思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    参考にさせてもらいました!😭昨日電話した人とは違う人で毎回都合合うとも限らなくてといったらそりゃそうだよねぇそれだったら仕方ないからね!と言われ安心しました😢

    • 10月2日
千

私個人の意見です。
キツイ言い方に聞こえてしまったらすみません💦
やはり電話で言いたい分のところに書いてあることを面接時に正直に言うべきだったかなと思います。
もしかしたらその職場が毎回休まれると仕事が詰まったり人が足りなくて大変になる...とかであらかじめ子供を見てくれる人がいるのか聞いたのかもしれません。
確かに毎回預かってもらうのは難しいですし、子供はよく熱を出すので、 そこに理解がない職場なら、転職を考えた方がいいかもしれません...。
ただ就職してすぐに退職させてもらって構いませんと言ったら印象悪くなる気がするので、今は他の方も言っている通りここは下手に出て謝った方が賢明なのかな?と思いました!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよね😢
    わたしも子供産んでからだったので何をどのように言っていいかもわからず初めてのパートだったので😔💦
    なのでこれを機に学んだことたくさんあります👏🏻👏🏻
    わたしも何回か文を読んでダメだなと思いました。
    先程連絡して昨日の人とは違う人だったので話わかってくれたのでヨカっです。ありがとうございます😊

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

素直に伝えたらいいんじゃないですか?
嘘つく必要ないですよ!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    伝えました!ありがとうございます😊

    • 10月2日