※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずちゃん
子育て・グッズ

子供達へのメッセージを英語で書きたいのですが、訂正してほしいです。

英語のできるかたいますか?

子供達2人に向けたメッセージを
英語で書きたいのですが、訂正お願いします。



Thanks for your having been born in this world.
We hope that you are showered with a lot of happiness!
この世に生まれてきてくれてありがとう。
あなた達に沢山の幸せがふりそそぎますように。

コメント

deleted user

色々な言い方ができると思いますので、一例として書きます。
メッセージ向けでしたら、このように言えますよ😃

Thank you for coming into our lives.
May happiness shower down upon you.

  • すずちゃん

    すずちゃん

    凄いです!全く英語できないのですが、ちょっとカッコつけたくて😆✨
    息子がお兄ちゃんになった記念と、次男が産まれたら記念で手形を取ったときに下に書こうと思うのですが、どう思いますか?

    それを部屋に飾ろうとしています!

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とてもいいアイディアだと思います😊子育てって大変ですが大きくなって、意味を聞かれたときに日本語で伝えたら、優しい気持ちになれるし幸せを感じられそうです!

    • 9月30日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    ありがとうございます!
    英語翻訳機能だと、凄く自信がなかったので、英語のできる方からコメントきて、とっても嬉しいです♡

    教えてもらった英文を書こうと思います♪

    • 9月30日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    お久しぶりです。
    以前おしえていただいた英語を使った手形アートを作ろうとしています(まだ生まれてないのでイメージです)。英語が多くて変じゃないか心配になってしまって...。

    もしお時間ありましたらみていただきたいです!


    上の子の成長記録のところで、生まれたときの記録も残したいのですが、「Birthday」で「生まれたとき」というふうにはなりますでしょうか?

    その他おかしいところがありましたら教えていただきたいです🙇

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お久しぶりです。
    出来上がりが楽しみですね!
    「生まれたとき」は、「Birthday 」で大丈夫だと思います。私も育児のことでネイティブの友達と話すことがありますが兄弟をbig, little で表現することがあまりないです。なので「The record of Haruto’s/ Yukito’s growth」が自然かと。個人的には、英語が多すぎることはないと思いますが気になるようでしたらweight→W, high →Hに省略して横並びにするのもありだと思います。数字を見れば何のことか分かりますし。後はoldも省略することが多いです。全体的のバランスで決めれば大丈夫だと思います😊

    • 11月5日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    編集してみました!!
    お礼したいくらいスッキリまとまりました😭本当にありがとうございます!

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごくいい感じです😆お手伝いできてよかったです!

    • 11月5日