
コメント

さなお
生後半年頃に日中子供を預ける用事ができたので、生後5ヶ月あたまくらいから昼間哺乳の練習としてミルクをあげていたら母乳が減って気づいたら完ミになってました🤣

る
生後1ヶ月ぐらいは混合でした。
1度咥えれたら普通に飲んでたのですが、咥えさせるまでがなかなか上手くできず時間がかかってしまって、嫌になってしまいました😂💦
それで夜中はミルクにして、段々と、日中も2回に1回はミルクという感じにしていたら、出る量が少なくなってきたので、完ミにしました💦
最初はおっぱい張ってたのでマッサージしてました😣
-
あーちゃん
ありがとうございます😊✨
移行についても詳しくありがとうございます!
私も咥えても全然出てるかんじしなくて嫌になります😂
張ったらマッサージですね!
参考になります(^^)- 9月30日

すーすー
混合でしたが、生理が始まって出なくなったので生後3ヶ月から完ミルクになりました。
息子もミルクのほうが好きだったので特に困ることもなくスムーズに移行しました(^^)
-
あーちゃん
ありがとうございます😊!
私も生理になってさらに母乳が減ってしまいました💦😂
ミルク好きだと問題なく移行できますね✨- 9月30日
-
すーすー
そうなんですよね(T-T)
生理が始まったら徐々に減っていってそのうちでなくなったのでミルクになりました。- 9月30日
-
あーちゃん
いきなりおっぱいをなくすとやっぱりおっぱい張ったりしましたか??
- 9月30日
-
すーすー
もう生理が始まった頃はおっぱいは張ってなかったのでスムーズに移行できました。
- 9月30日
-
あーちゃん
ありがとうございます😊💓
- 9月30日

退会ユーザー
産まれて1ヶ月は母乳とミルク同じくらいのバランスの混合でした!
息子が吸うの下手で乳首が擦れたりうまく吸えずイライラするみたいで泣いたりして搾乳して飲ませてました!たまに吸わせる程度だったのでだんだん母乳が出なくなり痛いしもうこのままやめちゃおうと思い1ヶ月検診くらいまで頑張ってそっから張ったら絞るけど完全に絞ったらまた母乳が作られちゃうので途中でやめたりしてミルク中心にしました!ちなみに8日後2ヶ月です!
-
あーちゃん
ありがとうございます😊✨混合だと色々難しいですよね💦乳首痛いの辛いですねー!私もミルクに移行しようと思います(^^)
- 9月30日
あーちゃん
ありがとうございます😊!
ミルクあげると母乳減りますよね〜〜!💦
胸張ったりしましたか??