※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pino
雑談・つぶやき

キャッシュレスになることで、使いすぎちゃいそう、買いすぎちゃいそう…

キャッシュレスになることで、
使いすぎちゃいそう、買いすぎちゃいそう、とか
現金のほうがいいーって意見もあるみたいだけど
そういう人って多分現金でも
買いすぎちゃうタイプの人じゃないかな🤔

クレカのほうがアプリ等で支払い額きちんと見れるし
現金のほうが何に払ったのか分からなくなると
わたしは思うんだけどなあ🤔

Pay系も上手く利用したら、
全額、半額、20%、10%、それ以下でも
キャッシュバック受け取れて最高💓

家計簿とかつけられないから、
アプリで管理できた方が断然楽!
お得に生きましょ〜〜👼🏻🌤💸

コメント

deleted user

中身が見れるから私は現金派です(´・ω・`)
確かにアプリで管理できる点は便利ですがやっぱりちゃんとあるかないか確認ができる方が安心です😱💦

現金ならお財布にいくらまでと決めて入れとけば買いすぎも防げると思ってます(>_<)

  • pino

    pino

    なるほど!現金派の方のご意見参考になります🙇‍♂️
    目で見てわかる安心感もありますよね。
    現金派の人が買いすぎ、という憶測ははよくなかったです💦
    すみません💦

    • 9月22日
deleted user

それは人それぞれですね💦
わたしも現金派です。
キャッシュレスだと使いすぎます😂
現金だと無駄遣いしてる!というのが払うときに一目瞭然、財布から消えてってしまうのでケチケチして全然使いません!
アプリで管理するのが楽な人もいるし、現金管理の方が楽な人もいるので、賛否両論は当たり前だなって思いますよ!

  • pino

    pino

    どちらを使ってるのが正解!ということではなかったのですが、あまり考えずに発言してしまったことは反省です。すみません💦
    自分に合った支払いが1番ですね😊

    • 9月22日
(❁´3`❁)

pay系はポイントバッグいいけど、セキュリティーが脆いらしいですよ!

私は、両方使ってますねー!

  • pino

    pino

    セブンペイも問題ありましたもんね💦
    これからキャッシュレスに力を入れるようですし、しっかりセキュリティ強化してくれたらいいなと思います😊

    わたしも全く現金を使わない訳では無いので、同じです😊

    • 9月22日
なゆママ@入園式までに5キロ痩せたい

最近PayPay始めたけど、やっぱり現金で払いたいババアです😂笑
なんか、キャッシュレスだとお金払った気がしなくて怖いんですよね💦
まぁ、どんな支払い方法にしても買いすぎちゃう人は買いすぎちゃいますよね、私とか😂笑
キャッシュレス初心者なんで、ゆっくり頑張っていきます✨

はじめてのママリ🔰

クレジットと現金併用派です💓

クレジットもかなり
セキュリティ甘いですよ…
私はクレジットとかペイ系の
システムは信じられないですね。
海外からすぐ標的にされます💦

reo

私は現金派です!
でもお得がいいのでPayPayにしようか迷ってます・・・
いつも現金で生活費もらってその中で1ヶ月買い物してるのに
キャッシュレスになったら
貰った現金を私の口座に入金しなきゃいけないのか?
まだまだ謎です😂
そしてよく携帯を忘れる私は恐怖です😂

ラテ∞

私も現金派です!
やっぱお金の減りが目に見えて分かるので使い過ぎをセーブできるので安心できます🙌🏻
家計簿もつけたりしてますが
使いすぎてるのかな😂💦??
ですがキャッシュレスの時代になってきているので
上手く利用していきたいなとは思ってます👍🏻💓