※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

和風だしの作り方について非常に恥ずかいですが、ずっと和光堂の和風だし使ってます。作り方を教えていただけませんか😭

和風だしの作り方について
非常に恥ずかいですが、ずっと和光堂の和風だし使ってます。作り方を教えていただけませんか😭

コメント

ゆいやま⛄️🖤💙

昆布とかつおぶしの出汁ですかね?😊

1️⃣小鍋に水を入れて、昆布を濡らしたキッチンペーパーで拭き、切れ目を数カ所入れ、小鍋の中へ

2️⃣30分〜1時間くらい経ったら火にかけて沸騰直前で昆布を取り出し火を止める

3️⃣かつおぶしを小鍋に入れて1〜2分沸騰させる(ここでアクを取ると美味しいです!)

4️⃣目の細かいざるにキッチンペーパーを敷いて3️⃣を濾します。キッチンペーパーを強く絞るとえぐみが出るので気をつけて下さいね(o˘◡˘o)

と、書きましたが、私はこんな細かく作ってないです笑

夜寝る前に小鍋に水を入れて昆布入れて一晩放置(夏場は小鍋を冷蔵庫へ)
朝に小鍋を火にかけて、ティーポットの茶こしにかつおぶし適当に入れて、熱々の昆布ダシをティーポットに入れれば少量の和風だしができます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆいママさん!とても親切丁寧な出汁のレシピありがとうございます😭💕これなら私もできそうです🥺✨
    本当にありがとうございます😍❤️

    • 9月8日