
コメント

しゅしゅママ
奈良に住んでます!
奈良~兵庫は1番不便だと思います😢💦兵庫に出るには大阪に出ないといけないので、大阪よりで探されると良いと思います!近鉄沿線かJR沿線で場所が変わってきますが、壱分や生駒郡、生駒市であれば割と大阪に出やすいです🙋♀️

なぎこ
奈良県出身で現在兵庫県民です
奈良県と兵庫県は隣接してないので大阪寄りの奈良県になると思いますが、車だと高速使っても1時間そこそこかかります💦
近鉄奈良線が阪神なんば線に乗り入れてるので乗り換えなしで尼崎や三宮に出れるので、便利だとは思いますがそれでも1時間かかる💦
ちなみに10年以上前、奈良〜兵庫間をJRで通学してましたが片道2時間半かかってました😭
-
まみぃ
高速でも1時間は
結構遠いですね😢
2時間半は大変ですね( ˊᵕˋ ;)💦
教えて頂きありがとうございます♪- 9月7日
-
なぎこ
子育て環境から言うと、奈良県は割と教育水準が高くてどこも住みやすいイメージです
生駒市と奈良市が待機児童多いかなと思いますが、割とみんな専業主婦or近距離別居の祖父母が送り迎えして共働きの友人が多い…
近鉄奈良線なら学園前〜西大寺エリアが人気あります😃- 9月7日
-
まみぃ
子育て環境がいい所がいいですね☺️
専業主婦の方も多いのですね!
学園前〜西大寺エリアの
お家いいなぁと少し見てました!- 9月7日

みみりん
奈良県在住の神戸出身です☺️💕今は橿原市に住んでいますが以前住んでた王寺町は香芝インターから乗ると1時間ほどで帰れましたよ😊電車でも大阪まで40分ほどだったと思います❤️王寺町も割と住みやすいと思います😊橿原市も良いところですが王寺町から比べると+30分程かかるのでちょっと遠くなったなという印象です😂
-
まみぃ
場所によって変わりますね!😊
王寺も候補にあがっていました♪😊
奈良県良いところだけど
移動が大変そうですね😂
お家も子育てもいいなと思ったんですけどね😚
教えて頂きありがとうございます♪- 9月7日
まみぃ
奈良〜兵庫1番不便なんですね😢
大阪よりで探してみます☺️
教えて頂きありがとうございます♪