※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰  
子育て・グッズ

ディズニーランドは何歳くらいからが楽しめますか?乗り物とかにも乗りたいです!

ディズニーランドは何歳くらいからが楽しめますか?
乗り物とかにも乗りたいです!

コメント

あーか

うちは2歳からつれていきましたが、大興奮でした!

  • はじめてのママリ🔰  

    はじめてのママリ🔰  

    2歳何ヶ月くらいですか?

    • 9月6日
  • あーか

    あーか

    2歳1ヶ月です!

    • 9月6日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

1回目は、1歳後半でアトラクションは楽しめず園内を散策する感じでした💡

2回目は、2歳後半で自分からあれ乗りたいと伝えてくれ楽しんでました😊
キャラクターグリーティングも照れたり興奮したり、反応がしっかり出てました☆

本人が楽しめるとしたら、2歳半〜3歳頃かな?と感じます!

  • はじめてのママリ🔰  

    はじめてのママリ🔰  

    やはりそのくらいにならないと自分で楽しめないですよね?
    イヤイヤもあってなかなか回れないんじゃないかと心配です。

    • 9月6日
  • もんちゃん&ちびマウスの母☆

    もんちゃん&ちびマウスの母☆

    多少なり、自分の意思がイヤだけじゃなく言えると親主導ではなく楽しめるかな?と💡

    パレードを見に行く。
    キャラクターと写真を撮る。
    など、目的を絞って行かれると楽しめるかと☆

    • 9月6日
ブルーノ

一歳半でつれていく予定ですが、大きな音や暗くなったり明るくなったり、くるまや電車以外の乗り物が初めてなのでワクワク半分不安半分です🤣

歩けるとトゥーンタウンの所で遊んだりできますし、パレードみたりゆっくりする予定です

ですがやはりキャラクターをしっかり認識したり、飛んだり走ったり出来るようになる2才以降だと子どももガッツリ楽しめるのではないかと思います

  • はじめてのママリ🔰  

    はじめてのママリ🔰  

    いま2歳2ヶ月ですが、ミッキーは好きですがイヤイヤ真っ盛りなのでまだ連れて行っても見て回れないかなと思っています💦
    3歳くらいになれば分かって本人も楽しめるのかなと思っていますがどうですかね🥺

    • 9月6日
deleted user

1歳9ヶ月で行きました!
楽しんでいましたよ。
乗り物も乗りました。

  • はじめてのママリ🔰  

    はじめてのママリ🔰  

    ありがとうございます😊

    • 9月7日