
コメント

🐰
ハイエース自家用って珍しいですね😂仕事でたまーーに運転してましたがデカイし運転席は高いし私もハイエースは嫌です(笑)
うちは燃費重視なんで半年くらい前に旦那の車を買い替えました。新車のプリウスです。
私は結婚してすぐ追突され、その時乗ってたのが全損になってしまったので中古のアクア買いました💦ワンオーナーで距離も15000kmだったのできれいです😉
でも今カーリースのCMも頻繁にやってるんで近い将来それも考えてます。

2児の男の子mama
結婚してヴォクシーの新車を
買いました!!
-
SSママ
ヴォクシーいいですね✨
候補に入ってます🤔- 8月27日

空色のーと
ハイエースは商用車のイメージが強いですよね😅
私も嫌です💦
うちは新車買いました💦
-
SSママ
そうなんですよね😭
なにより運転しづらそうだなと思って😅
やっぱり新車がいいですよね〜😖- 8月27日

天音
子供が生まれてセカンドカーにNBOXを買いました☺️
新古車なのかな?試乗車でした😊
走行距離も少ないし、設備もそれなりにいいのがあるし良かったですよ😊
今までは旦那が独身の時にオデッセイを乗ってて
廃車してNBOXだけ乗ってましたが
そろそろファミリーカーが欲しく
旦那はセレナが欲しいそうです😊
ハイエースも最新のはバンみたいなんじゃなくて
オシャレな形になってましたよ?(笑)
これハイエース?みたいな(笑)
だいぶデカいみたいですが😓
-
SSママ
写真までありがとうございます✨✨
見た目は四角いのよりはかっこいい気がします😆
キャンピングカーみたいですね... ファミリーカーだとどれもでかいので仕方ないですが、運転しやすさも気になって😅
ファミリーカー欲しいですよね!
セレナもちらっと調べて、候補に入ってます😊
うちは3人目が産まれるので、今プリウスで定員オーバーなので半強制的に買い換えになります🤣- 8月27日

なたでここ
子供が生まれて
ヴェルファイアの新古車を買いました😉
父親が車中泊、キャンプ大好きで、ハイエースマニアですが
止まってる時は広くてフルフラットになったりでいいですけど
乗り心地はマジで悪いのでオススメしません。笑
衝激吸収の部品でいいのつけてもガッタガタ揺れて疲れます😨
-
SSママ
ヴェルファイアかっこいいですね✨
旦那は釣り好きで、荷物大量に乗るし寝られるし良い。と言ってて確かにレジャーには持ってこいだろうけど😅
普段用なら無しですよね〜...
最新のワゴンタイプとかは乗り心地古いのよりは良くなってるらしいですが、他のファミリーカーにはかないませんよね😭- 8月27日

ぺこ
先日8人乗りのデリカを新車で契約してきました!
本当は前の型が欲しくて2015年製の中古車で完璧なのを見つけたのですが、安全性能とかやっぱり全然違ってて結局新車にしました✨
ハイエースは旦那が仕事で使ってますが「自分の車には絶対選ばない!!」と言ってましたよ😅
ちなみにですが…今の時点で中古車じゃないと税金10%かかってくる時期です💦
-
SSママ
デリカにされたんですね!!
8人乗り、魅力的です✨
付いてる機能も重要ですよね〜。新型とで全然違いますもんね。
まだ家族増やしたいと思ってて、人数制限も結構重視してるんですよね...
今から新車契約だと、10%かかるって事ですか??- 8月27日
-
ぺこ
本当は7人乗りの予定でしたが、もう1人子供が増えた場合や親を乗せて出掛ける時のことを考えて8人乗りにしました💡
今まで乗ってた車と現在私が乗ってる車にクルーズコントロールと追尾機能がついていて慣れてるので、いきなりそれが無くなると不安ということでこの2つの機能は必須でした。
今から新車契約したとして、9月中に納車じゃないと税金10%になると言われました💦
欲しい車の在庫がなければ今月中でもアウトかも…とのことでしたよ😣- 8月27日

しんばば
主人の車がスポーツカーだったので子供が産まれるタイミングで買い替えました◟́◞̀
SUVの新車を買いましたが、
飲食✖️とかならまた違うんでしょうがうちは車の中でおやつ食べたりジュース飲んだりもするので、
ジュースこぼされたり、おやつのカスが隙間に挟まってたり、口に入ったままくしゃみしてあちこちにいろんな物飛ばされたり。であっという間に新車感なくなりました。笑
外も最初はこまめに洗車行ってましたが子供がペタペタさわってすぐ汚くなるので今は月1くらいです。
私の軽は半年に1回くらいですが。笑
子供たちがもう少し大きくなった時に新車にしてちびちゃんのうちは中古でもよかったなー。と思ったりします。笑
-
SSママ
そうなんですね✨
うちも今の車が、すでにお菓子だらけ こぼし跡だらけ、ミルクも車で作ったりするのでたまにこぼしたり、綺麗に乗るの難しそうです😭😭
やっぱり子供がいるとそうなりますかね〜。
しんばばさんの話聞くと中古も本格的に視野に入れようかなって思えました😅
車って桁が大きいから、どうせならってはりきってしまいそうになるけどよく考えます!!- 8月27日

退会ユーザー
子供が産まれてから、新車でアルファード買いました。
ハイエースは社用車向けに作られた車なのでファミリーカーには不向きです💦
乗り心地も悪いですし💦
昔、アメ車の左ハンドル運転してましたが、車体が大きい上に左ハンドルなので慣れるまで時間がかかりますよ。
慣れない方だとセンターラインをギリギリで走ってしまったりで危ないです💦
ましてやお子さんがいらっしゃるので、いきなり左ハンドルの車はデメリットのほうが多いと思います💦
SUVよりかは、スライドのミニバンのが良いとは思いますが、うちもファミリーカーと呼ばれる車が好きではないので、アルファードを購入してカスタムしました。
お好きな車が買えるといいですね😍
-
SSママ
アルファードいいですね!
迷ってます🥺
やっぱり左ハンドル怖いですかね、、
好きな車が外車なんですけど そこ結構重要だな〜と思って😭
ドライブスルー1人じゃできませんよね。(笑)
やっぱり定番のものをカスタムした方が家族向けなんですかね😖
そっちの方向で考えてみます😭✨
ありがとうございます😊- 8月28日
SSママ
でかいですよね!
荷物は余裕で乗りそうですが、燃費悪いし普段ほぼ私が運転する車なのでこれは却下にしたいところです...
プリウスいいですね✨
私も今古いプリウスですが、それでもこの燃費に慣れると燃費重視になります🤣
中古でも綺麗なのは綺麗ですよね!
新車と比べても、綺麗な割にお得でしたか??
🐰
ハイエースは送迎とか社用車とかのイメージです💧
プリウスもアクアも燃費良くて助かってますがこの時期はクーラーがんがんなんでガソリンの減りがめっちゃ早いです😭
お得な方だったと思いますよ!でも私も車好きな方なので、納車後にヘッドライト変えたりナビ良いのにしたりいろいろカスタマイズしてたら結局新車買えるくらいの金額になってしまいました😅😅
SSママ
分かります〜😅
車涼しくないと外出られません(笑)
車好きなんですね✨
ならカスタム代が浮いたって感じですね🤣
私も自分は詳しくはないですが軽くいじってもらいたい人です(笑)