子育て・グッズ 和光堂のそうめんをレンジで作ると固まってしまう問題について、正しい手順を知りたいと思っています。 和光堂のそうめんを初めて使ったのですがネチョネチョとゆうかモチッとゆうか、時間を置くと固まってくるような感じになりました。。 レンジで作ったのですが、私のやり方が悪いのか(;_;)。。 レンジで作ってる方、どのような手順 要領で作られてますか??(;_;) 最終更新:2019年8月26日 お気に入り レンジ 和光堂 にゃんちゅー(6歳) コメント ぷにこ レンジで作ってないですが、お鍋で作るときも時間が経つと固まってしまいましたよー💦 気にせずあげてましたが( ̄∀ ̄) 8月26日 にゃんちゅー ありがとうございます🙇♀️ そうなんですね😳 ネットとかで調べるとだし汁とかを使っててちゃんとした料理みたいな感じのばかりで💦 私 何もアレンジせず麺にお湯を足すぐらいしかしなかったのですが、はるさんはどうされてましたか??😣 8月26日 ぷにこ わたしはほんとズボラなので大人用のお味噌汁を薄めた中に投入したり、子ども用の和風だしで茹でてその中に離乳食用に冷凍した野菜を入れたりしてました◎ むしろ、それをたくさん作って冷凍してレンチンしてあげてましたw 模範解答ではなくて申し訳ないですが、子どもは元気に育ってくれてます( ̄∀ ̄) 8月26日 ぷにこ あ、でも食べさせるとき食べやすいようにとろみのもとでとろみをつけてあげてました◎ 8月26日 にゃんちゅー なるほど😳✨いえいえ、すごく参考になります!!私もズボラなのですが離乳食に関してはほんと悩ましくて😭 ありがとうございます!!✨✨ 8月26日 ぷにこ いろいろ作ろうと思うと大変ですよね💦 適度に手を抜きつつ頑張りましょう^ ^✨ 8月26日
にゃんちゅー
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね😳
ネットとかで調べるとだし汁とかを使っててちゃんとした料理みたいな感じのばかりで💦
私 何もアレンジせず麺にお湯を足すぐらいしかしなかったのですが、はるさんはどうされてましたか??😣
ぷにこ
わたしはほんとズボラなので大人用のお味噌汁を薄めた中に投入したり、子ども用の和風だしで茹でてその中に離乳食用に冷凍した野菜を入れたりしてました◎
むしろ、それをたくさん作って冷凍してレンチンしてあげてましたw
模範解答ではなくて申し訳ないですが、子どもは元気に育ってくれてます( ̄∀ ̄)
ぷにこ
あ、でも食べさせるとき食べやすいようにとろみのもとでとろみをつけてあげてました◎
にゃんちゅー
なるほど😳✨いえいえ、すごく参考になります!!私もズボラなのですが離乳食に関してはほんと悩ましくて😭
ありがとうございます!!✨✨
ぷにこ
いろいろ作ろうと思うと大変ですよね💦
適度に手を抜きつつ頑張りましょう^ ^✨