コメント
空色のーと
長男は、肌が弱くアトピー持ちですが、とびひの時はネット包帯を使ってました!
起きてる時は、触らないように言って、ネット包帯は外しておきました。長時間ゴムが当たってると、かぶれやすいので💦
空色のーと
長男は、肌が弱くアトピー持ちですが、とびひの時はネット包帯を使ってました!
起きてる時は、触らないように言って、ネット包帯は外しておきました。長時間ゴムが当たってると、かぶれやすいので💦
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳半の男の子です。ジョブレーバー、パウパト、レゴが欲しいものを聞いたら出てきたんですが LEGOデュプロは1歳の時のクリスマスプレゼントであげてからずっと使っています。 パウパトもベーシックビーグルを3つもって…
18.19時にミルク飲んだら絶対寝るんやけど寝かしていいんかな、、最後のミルクも21時にしてるけどいつもその時間眠たいってなってる、、調整むずいってか日中もミルク飲んだら寝落ちやばい、、くせに床置いたら起きるのな…
ベビーカーについて 現在、1歳2ヶ月の娘にA型ベビーカーを使用しているのですが… ベルトを毎回ぴったりに合わせているのに、股のベルトがゆるんで子供がずり落ちた体勢になってしまいます。 腰に悪くないか心配で、ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あり※
ネット包帯いいですかね。そのふわふわの部分が痒そうでわたし自身が苦手なので使って無いんですが。お腹や太ももとかだとどうしてますか??
空色のーと
太ももなら、大人の足用でいけると思います!
お腹は、肌に優しいタイプの医療用テープでもダメですかね🤔?