※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お出かけ

徳島市の田宮のプールについてお聞きしたいのですが、幼児用のプールも…

徳島市の田宮のプールについてお聞きしたいのですが、幼児用のプールもあるとのことですが、1歳8ヶ月の娘も入れそうですかね?
結構小さいお子さんもプール入られてるのでしょうか?
あと浮き輪とか貸し出しあるのかも知りたいです!!
ご存知の方教えてくださいm(_ _)m

コメント

mama

先週1歳5ヶ月の息子と行ってきました😊✨
めちゃめちゃ楽しそうでした❤️
幼児用のプールは水深25センチ〜30センチくらいなので息子は歩いたり、走ったり、しゃがんだりして遊んでいました‼️
あ!幼児用のプールに子供用の小さな滑り台もあり、保護者と抱っこで滑れましたょ😊
流れるプールにも浮き輪(持参)で行ったですが、怖かったようでしがみついて離れなかったのでその後はずっと幼児用のプールで遊んでました‼️

  • mama

    mama

    あ!できれば、午前中に行かれた方がいいですょ!
    午後からになると駐車場が止めれないくらいいっぱいになるそうです!

    • 8月5日
  • ゆう

    ゆう

    詳しくありがとうございます❤️
    とっても良さそうな感じですね!!!
    さっそく行ってみたいと思います(o^^o)
    やっぱり夏休みになると混みますもんね💦
    早めに出発して駐車場確保したいと思います!!
    ありがとうございました😊

    • 8月6日
ちっちの母ちゃん

上の子10ヶ月の時でも楽しく遊んでたので大丈夫だと思います🙆‍♀️浮き輪の貸し出しは無かったと思います💦
売店で浮輪売ってたと思いますが小さい子が使う足を入れる所も付いてるようなのはなかったかな😭
水遊びオムツは絶対に履かせないとダメなのでプールでも売ってますが割高なので持っていった方がいいです!
あと入り口で履いてきた靴、サンダルでも脱がないとダメなので足の裏がプールサイド歩く時熱いので要注意です!

  • ゆう

    ゆう

    浮き輪はやっぱり持参の方が良さそうですね!!
    水遊びパンツ履かせないといけないんですね💦💦
    知りませんでした〜😭
    これもドラッグストアで調達して持参します👍
    夏場のプールサイド大人でも裸足で歩くのキツイですよね💦気をつけておきます!!
    とても助かりました!!
    ありがとうございます😊❤️

    • 8月6日