※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり(24)
家事・料理

茹でたそうめんの保存方法についてアドバイスください!そうめんが大好き…

茹でたそうめんの保存方法についてアドバイスください!

そうめんが大好きな旦那に冷え冷えのそうめんを出してあげたいです!いつもは旦那が帰ってきたら茹でて、軽く氷水に浸しすぐ水切って出してます。あんまり冷えてないのでめんつゆのほうに氷を入れたりしてました。

前もって茹でておいて冷蔵庫で冷やしておこうと思うのですが茹でたあとどんな状態で冷蔵庫に入れるのがいいんでしょうか?

コメント

familia❥

そのまま冷蔵庫にいれて、出してから水かけてほぐしてます😊

  • ゆり(24)

    ゆり(24)

    水切った状態ですか?
    乾いてきたりしませんか?
    あと下の方がべちゃっとなったりもしないですかね?💦

    • 7月28日
  • familia❥

    familia❥

    乾くから食べる前に水かけてほぐすんですよー!

    • 7月28日
🧸𖤣𖥧

私はフォークでくるくるっと一口サイズにして冷蔵庫に入れて保存しています😊
乾きますが、つゆにつけた時にほぐしながら食べるといいです!

  • ゆり(24)

    ゆり(24)

    水切った状態ですかね?
    ラップしてても乾きますか?

    • 7月28日
  • 🧸𖤣𖥧

    🧸𖤣𖥧

    そうです、水切った状態です😊
    保存時間によると思うのですが、
    私は乾いてる事多いです😅

    • 7月28日
怪獣ママ

水切りの付いたタッパーで保存すると便利ですよ!
私は、鍋にザルですが…

  • ゆり(24)

    ゆり(24)

    鍋にザル!いいですね!
    私も水切りのついたタッパーないので鍋にザルでやってみます!

    • 7月28日
a.u78

茹でて水切ってタッパーに入れて冷蔵庫に入れてます!
食べるときに流水でほぐしてからつゆかけて食べます!

あゆ

そうめんはザルのまま下にボウルを置いてラップして冷蔵庫に私は入れてます
実家は タッパーに入れて冷蔵庫に入れてますがベチャッとなったりしてなかったです