※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこな
子育て・グッズ

ハイローチェア、バウンサー、ベビーチェアは必要でしょうか?自宅はこたつあり、小型犬1匹飼っています。

ハイローチェア、バウンサー、ベビーチェア
この3つは全部必要ですか?💦

ちなみに自宅はのテーブルはこたつで、小型犬を1匹飼っています!

コメント

きい

ハイローチェアかバウンサーはどちらかあれば便利ですよ☺️✨
ベビーチェアはまだいらないと思います☺️

  • きい

    きい

    犬が舐めたりするのが不安ならハイローチェアの方がいいかもですね!

    • 7月17日
  • もこな

    もこな

    ありがとうございます!
    ハイローチェアの方が高さがあるし良いかもですね!😊

    • 7月17日
deleted user

ハイローチェアかバウンサーはどちらか一つでいいと思います
犬がいるならハイローチェアのほうが安全そうですね
ベビーチェアは必要になったときに考えたらいいと思います

  • もこな

    もこな

    そうですね!ハイローチェアが良さそうですね😊
    ベビーチェアはすぐには使わないんですね!

    • 7月17日
はじめてのママリ

全部はなくても大丈夫だと思います!
うちはハイローチェアを持ってましたが、音楽かけてゆらゆら揺らしてあげると寝てくれました!離乳食もハイローチェアであげていましたが、すごく汚すのでハイチェア買いました😊

  • もこな

    もこな

    ありがとうございます😊最初に必要そうなものはハイローチェアなんですね✨

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにうちは実家に猫ちゃんがいたので、ホコリも気になってバウンサーじゃなくて、ハイローチェアにしました😊

    • 7月17日
  • もこな

    もこな

    ジャンプ力があるわんこなので、やっぱりハイローチェアの方が良さそうです!
    猫ちゃんも簡単に上がれそうですね〜😂

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    簡単にジャンプで乗っかってきました😂ただ、音を流してると警戒して寄ってこなかったです!笑

    • 7月17日
  • もこな

    もこな

    音が流れるものがあるんですか!
    犬より猫の方が警戒心は強いかもですね😊

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コンビのネムリラ使ってましたが、電動でユラユラしてオルゴールがなりますよ♥子供もスヤスヤです💤

    • 7月17日
なるゆ

うちは全部とりあえず買いましたが…ハイローはテーブル机なので3歳になった今でも使えてますが…バウンサーなどはほば使いませんでした💦💦

なので…要らないと思いますが…生まれてから様子見ながらでも全然遅くないと思います🙌🏻

  • もこな

    もこな

    様子見の方が良さそうですね!ありがとうございます😊

    • 7月17日
deleted user

うちはハイローチェアだけ買いましたが、これだけで十分だと思ってます😘

  • もこな

    もこな

    ハイローチェアで充分そうですね!ありがとうございます😊

    • 7月17日