
学生の頃、就活されたことのある方に質問です。冬のリクルートスカート…
学生の頃、就活されたことのある方に質問です。
冬のリクルートスカートスタイルについてですが、ストッキングは何デニールくらいを着用されてましたか?
また、冬2月頃、リクルートスカート+ストッキング1足だけだと結構寒かったですか?
基本、就活のリクルートスカートスタイルの場合、厚いストッキングはあまり印象よくなく、外では寒さを我慢した感じでしょうか?
- まみ
コメント

な
いたって普通の、コンビニとかでも売ってるストッキングはいていました!
寒かったけど、学生の頃は足出すのが普通だったので特に何も思わなかったです😂
ただ、スーツ用のコート、マフラーは着用していました!

なつ
ストッキングは母親から新品もらったのでわかりませんが😂
普通に寒かったです😂😂
ぶ厚めのコートとかカイロ貼ったりとかしてました🤣
-
まみ
コメントありがとうございます!
普通に寒いんですね!😭
カイロ効果的ですよね!- 7月18日

MRA
普通のベージュのストッキングですね!
コートやマフラーなどの
防寒しか無かったです!
上の方に同じく
若い頃は私服で
ショーパンとかが普通だったので
足が出てて寒いとかの
感覚が無かったです(笑)
-
まみ
コメントありがとうございます!
なるほど!
慣れてると寒さ感じないとかありますよねw- 7月18日

退会ユーザー
ストッキングは何デニールなのかわからないですが、普通の薄いやつ履いてました🌻
寒かったですが、毛糸のパンツに腹巻き、あらゆるとこにカイロしてしのいでました😅💦
黒のストッキングの方は見かけませんでしたが、ベージュでならデニール濃くてもそんなに分からなさそうですし印象が悪くなるほどではない気がします😊
-
まみ
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
あらゆるところにカイロいいですね♪- 7月18日

ゴルゴンゾーラ
学生時代は多少寒くてもへっちゃらだったので、普通のべージュストッキング履いてました!
コートやマフラー、手袋で十分暖かかった記憶があります。
あとはカイロを背中に貼るか、パンプスの中に入れるカイロ使ってましたね🤔
黒のタイツやストッキングはカジュアルな印象なので面接などでも履いてる人は見かけませんでした!
ベージュの薄手のタイツなら大丈夫かな?と思います☺️
-
まみ
コメントありがとうございます!
カイロを工夫してはるのいいですね!- 7月18日

ます
OL職ではないので就活経験はないですが…
私の感覚で就活ならばどんなに辛くても40デニールまでかなと思います。
黒でも肌色でもそれ以上はタイツっぽくなり、肌色ならなおさらタイツ感強くなります。
今はパンプス強要する事に対して問題定義されるようになりましたがまだ始まったばかりなので今までの感覚でいる方が印象良くうつるんじゃないかと。寒いのはロングコートにしたり、コートにホッカイロ貼ったり、パンツスーツで活動するとかで対策してはどうですか?
-
まみ
コメントありがとうございます!
40デニールくらいまでなのですね😮
なるほど!
寒いときはパンツスーツも以外といますよね!
ホッカイロいいですね!😆- 7月18日
-
ます
パンツスーツならタイツ履いてても気づかれませんから、その方がいいかなって思いました。
でも受付とか秘書職だとまだ古い時代の印象があるかもです…
就活頑張って下さい。- 7月18日
-
まみ
なるほど!
確かにパンツスーツは下に履いてても見えないので、寒さ対策できますよね!😆
スカートスタイルがやっぱり寒い!って思ったら、私もパンツスーツスタイルで行こうと思います!
ありがとうございます!😆- 7月18日

りん
特にデニールとか気にせず普通のストッキング履いてました😅引き締めで伝染しにくいやつを…
中はヒートテックとガードル、アウターは就活用のちょっと良いトレンチを羽織ってマフラーもしてたと思います🤔特に寒い日はパンツスーツにしてました。でも意外と面接やらのことで頭いっぱいで、寒さとか二の次って感じでしたね🤣駅であったかい飲み物飲んで心休ませてたあの時が懐かしいです笑
-
まみ
コメントありがとうございます!
なるほど!
寒いときはパンツスーツにしておくのもいいかもしれませんよね!- 7月18日
まみ
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
学生のころは、確かに寒くても耐えますよねw