
美容師の方、カラーに詳しい方教えて下さい!明日バージンヘアに戻った髪…
美容師の方、カラーに詳しい方教えて下さい!
明日バージンヘアに戻った髪を染めに行きます!
アトピー持ち、髪も細くて柔らかいので頭皮と髪の毛に優しいカラー剤が良いのですが
どうやって探せばよいでしょうか??
ホットペッパービューティー などを見ても、オーガニックカラーやダメージレスカラーなどのざっくりとした表記で、どこを選べばいいか分かりません...
イルミナカラーやNカラーなども流行っているみたいですが、どのようなカラーを選べばカラーのダメージ最小限に抑えられるでしょうか?(>_<)
難しい質問かとは思いますが、どなたかご教授いただけると幸いです!
- あーちゃん🌹(26)(6歳)

ぴぃちゃん
うちのお店には資生堂のカラー剤があります!
ダメージもなく頭皮にも優しいものです
あとは美容室に直接電話してみるのもいいと思います!

アラサーさん
やりたい色、明るさでダメージレベルは異なるので、とりあえずなんでもいいのでイルミナでもオーガニックでも予約しておいて大丈夫ですよ🙋🏻♀️
メニュー変更はカウンセリング時に出来ると思いますので🙋🏻♀️
ここに書いてあること全部伝えれば、あったものを提案すると思います。
美容師でした🙋🏻♀️

はじめてのママリ🔰
美容師です🙋♀️
低刺激とうたっているカラー剤でも
マニキュアやヘアバターでない限り
ジアミンという成分が入ってるので
ダメな方はダメですね、、😔
どうしても頭皮につけれない方には
根元につかないギリッギリで
カラーさせてもらったりします🥵
あと髪の毛自体のダメージは
トリートメントとかで補うのが
一番いいと思います🙄

退会ユーザー
ヘアカラーで刺激のある方は結構多いです!低刺激カラーでもダメな方はダメです!予約電話の際に伝えてどのような対策をされてるか聞いてみた方が良いですよ😊
🐶💟さんと同じように髪のダメージはトリートメントで補うのが私も良いと思います!あと大事なのは日々のケアですかね。洗い流さないトリートメントつけて、ちゃんと乾かして寝るとか。
勤めてたお店では、頭皮保護オイル→カラー塗布(刺激のある方は根元ギリギリから染める)それでもダメな方は、前日までに予約をいただいてる方でしたら『前日に頭洗わずに来てくださいね!』と言ってました!頭皮の皮脂膜があるか無いかで刺激が全然違うんですよ😊気持ち悪くなければぜひ試してみてください!

あーちゃん🌹(26)
まとめてのお返事で申し訳ありませんm(_ _)m
今日行く予定でしたが、色々決めきらなかったのと、別件が長引いたので
皆さんのご意見を参考にさせて頂いて、ゆっくり慎重に決めようと思います☺️✨
色々と詳しくありがとうございました!!
コメント