※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yp(21)
子育て・グッズ

70サイズのロンパースを買っている場合、同じく70サイズのレギンスを別々に買っても大丈夫ですか?

ロンパースなど例えば70サイズを買ってるとして、その場合のレギンス?など買うとなったら繋がってて70サイズの物でも、上下別れたとしても同じく70サイズでいいんですか?伝わりづらくすみません😭

コメント

ちゅる(29)

うちは同じの着せてます(^^)
ただ、物によると思います!
上の子は、スカートだとズボンよりも小さめ履いてます!

まゆみ

ロンパースの70とセパレートの70は微妙にサイズ違いますねー。

夏物は大差ないですが、長袖長ズボンは明らかにセパレートのが丈長いですよー

はじめてのママリ🔰

子どもの体型によって変わってくると思います。
うちは夏なら少し大きめな上でも大丈夫なので80、下は70とか、
前買ってあってまだきれるものだと両方とも70もあります。
お店によって大きさが違うのでそれによっても変わってくると思います。

ゆうか

個人的には上下70で良いと思いますよ。我が子は8カ月ですが7キロほどの細身で、今のジャストサイズが70です(ただ70だと赤ちゃんぽいものが多いので服のバリエーションが少ないのが寂しかったので80も買ってます)。
パンツやレギンスは上より長く着るだろうと思って今は80を選んでいますが、落ちたりもせず、わりと普通に着れていますよ☺️

しーまま

レギンスはカバーオールの下に履かせるって感じですか?
カバーオールの頃はレギンスはお腹に食い込むのでオススメできませんが、サイズのみの問題ならボトムスは70でいいと思います😊
セパレートだとロンパースとサイズ感違ってきますが、ボトムスは基本身長で選んでいいので、身長が70cmくらいまでは70サイズで十分ですよ👍