
卵管造影の痛みに不安を感じています。乗り越えた経験を教えてください。待ち遠しい6日を乗り越えたい気持ちです。
6日に卵管造影をやる事になりました。
痛いと聞いて不安で不安で...
今から怖いが口癖のように出てきます。。
皆さんどう乗り越えられましたか?
6日までが長くて...さっさと終わらせてしまいたい!という気持ちでいっぱいです😭
- momo(5歳0ヶ月)
コメント

ちぃちゃん
すごく痛い!耐えられないかも!!って大げさに妄想して卵管造影に挑みました😨!
想像してたよりかは全然痛くなかったので、痛くない!大丈夫!って思うよりかは、めっちゃ痛いかも!って思っておいた方が楽かもしれないです🤭💕
ちなみに私は終わったあとすぐスタスタ歩けました笑
軽い生理痛みたいな!

ぴー
わたしも怖かったし、痛かったですが、大丈夫です🙆♀️✨と、今なら言えます‼️笑
卵管造影の日までは、ゴールデン期を思って前向きに✨、卵管造影のタイミングでは母になるため、母になるためという呪文を唱えて乗り切りました‼️実際、前向きさより怖さが勝ってましたが!笑
片方詰まり気味で冷や汗がでる感じの痛さでしたが、他の方が書かれているように、陣痛に比べたら痛くない!母になるため!と思って挑みました😊実際、ほんとに痛みを感じたのは1分くらいです。
力を抜いて、無の境地で、時が過ぎるのを待つのみです👍
応援しています❤️
-
momo
コメントありがとうございます☺️
ゴールデン期のために!と思っても初めての事なので不安が大きくて...
でもあっという間に終わるなら頑張れそうです🌼
痛かったら痛いとちゃんと伝えて頑張ってきます💕- 7月5日

あゆみ
私もかなり不安でしたが、全く痛くなかったです!
やってくれる先生や体質にもよるんだと思いますが、検査のひとつだと思って挑むしかないかと😣💦
やってしまえばあとは終わりを待つだけですから!
-
momo
コメントありがとうございます😭!
先生からは今までやって来て痛すぎて帰れない人は1人しかいなかったから大丈夫!と言われたので、その1人に入らないことを願うしかないですね😢💭
明るく優しい先生なので、痛み少なく終わることを願います😭- 7月4日

ともも
痛いです!
けど痛いってちゃんと伝えたら止めてくれるし終わった後もすぐに動かなくても大丈夫って言われたし卵管造影後は妊娠しやすくなるって言われてたので頑張れました‼️
終わった後は体力使った感がありました💦
-
momo
コメントありがとうございます😭
やっぱり痛いですよね...
なかなか自分の気持ち伝えるのが苦手なので、痛かったらちゃんと伝えます😢💧
意外に「こんなもんか!」で終わるといいのですが...- 7月4日

タロ
こんばんは😊
卵管の詰まり具合?や個々の感じ方によって痛みは違うと思いますが、わたしは耐えられる程度の痛みでした☺️
でもやはり検査を受けるまでは痛みが不安でしたので、「検査の数分を頑張ればきっと良い方向に向かってくれるはず!!」とポジティブに考えるようにしてました🤣
-
momo
こんばんは🌙*゚
コメントありがとうございます😭💕
神様に詰まってないことを祈るしかないですね💭
ゴールデン期の為にがんばるぞ!と予約してたあの時の自分よ戻ってこい!と思ってしまうくらい不安と恐怖でいっぱいです...
数分ですもんね...乗り越えられないことないですよね😭頑張ります😭- 7月4日
-
タロ
きっと大丈夫です☺️
終わったあとは清々しくなるはず✨
頑張ってください💕- 7月4日
-
momo
ありがとうございます😭
- 7月4日

こどものこども
心配になるのであまりネットなどを見ずに挑みました!行き当たりばったりです💪
私は子宮の入り口の形がいびつだったようで、カテーテルが入らず入り口を器具で広げたのでそれはちょっと痛かったのですが、卵管造影自体は全く何も感じませんでした✨
あらもう終わったのという感じでした!
-
momo
コメントありがとうございます😭
そうなんです!不安を煽るばかりなんですが、いてもたってもいれず検索魔になってます...
そんなに短いんですね😊💭
頑張るしかないですね!- 7月4日
-
こどものこども
すみません、言い忘れましたが私は両管とも詰まっていたけど痛くありませんでした💦
- 7月4日
-
momo
補足ありがとうございます😖!
本当に個人差なんですね。。
当たって砕けろな感じで頑張ってきます😊!- 7月4日

こぱん
1日に卵管造影検査しました✨
結果、卵管につまりはなかったのですが、私は子宮口が狭いみたいで、痛かったです😭
もうやりたくありませんが、妊娠のためです😭✨
緊張すると思いますが、生きて帰って来れるので☺️頑張ってください😭💓
-
momo
コメントありがとうございます☺️
卵管造影お疲れ様でした✨
応援ありがとうございます!
そうですね💕妊娠の為に頑張ってきます😭😭✨- 7月5日
-
こぱん
頑張ってくださいね✨
終わってから、やって後悔はなかったし、スッキリしましたよ☺️- 7月6日
-
momo
ありがとうございます😭
ついにこの日がやってきて、今から不安ですがスッキリしてきます!- 7月6日
-
こぱん
お疲れ様です✨
無事終わりましたか?😢😢- 7月7日
-
momo
ありがとうございます!
無事昨日終わりました😊🌼
やる前に不安で泣きましたが(笑)先生がぱぱっとやってくれたので本当に重たい生理痛って感じでした✨- 7月7日
-
こぱん
やる前に泣いてしまったのですね(´・_・`)
みなさんが言っているように、本当に重い生理痛って感じしましたよね!😳- 7月8日
-
momo
脳が『生理くるよ!』と言ってる感じでした笑
あっという間に終わったので本当に取り越し苦労でした😖💦- 7月9日
-
こぱん
あっという間でしたか❣️❣️
でも無事終わって良かったですね☺️✨✨- 7月12日
-
momo
ありがとうございます。
せっかくのゴールデン期なのに、落ち込み期に突入し今日はひたすら泣いてしまいました。
妊活を始めて、メンタルがズタボロです...- 7月12日
-
こぱん
どうしましたか??
落ち込み期ってことは、リセットしてしまったということでしょうか?😢- 7月13日
-
momo
こんな夜中にごめんなさい。
私の親友がデキ婚したんです。以前話をしてくれてたのですが、相手も私の妊活のことを知っていたので距離を置いてました。
今日ふと思い出し私から連絡したのですが、なんだか上から目線というか...私にはそんな風に感じてしまって。
苦しくなってしまいました。
痛い治療もせず、お金もかけず、簡単にできる人もいればこんなに頑張っても実を結ばない人もいるのが悔しくて。
「赤ちゃんが出来たから偉い」「赤ちゃんが出来ないあなたは欠陥品」と言われてるような気持ちになってひたすら泣いてしまいました。
義理妹もデキ婚なのですが、LINEのアイコンが子どもでそれもなんだか当て付けのような気持ちになって苦しくて。
周りがどんどん先を越していって、ママになってるのを見るのが辛いです。妊活をしてる人が周りにいないので、余計理解されず孤独な感じがしてしまって。
今週末排卵予定ですが、またどうせ出来ないんだと思ってしまって今から落ち込んでます。。- 7月13日
-
こぱん
そうでしたか😢
私の親友も、デキ婚でした。
当時は私は、妊活はまだしていなかったので、その頃は何とも思いませんでしたが、妊活を始めてからは、その友達と距離を置いてしまっています💦
「赤ちゃんが出来たから偉い」
これはとってもよくわかります・・・
私は今パートで働いていますが、赤ちゃんがいる人には袋詰めをしてあげる、とか、当たり前にしてあげないといけないことが、今は辛いです💦
義理の妹さんも赤ちゃんいるのですね。
LINEのアイコンも、インスタも、赤ちゃん祭りで嫌になります・・・
私も、身近に、不妊検査とか治療をした人はいないと思います。
結婚してる人はみんな子どもいる気がします。
momoさんの気持ち、とってもよくわかります。- 7月13日
-
momo
周りにデキ婚が多かったせいか、悩まず子どもに恵まれると錯覚していました...
そうなのですね。友達とも距離ができてしまいますよね。。
そんなサービスをしなくちゃいけないんですね...
ないものねだり、羨ましさから余計に感じてしまうのかもしれません。
SNSもリア垢は辞めてしまいました...どんどん落ち込んでしまって。見てられなくなって。
義理妹からも「買い物に行きたい!」とか言われたのですが、私がなかなか受け入れられず1度埋まった距離もまた出来てしまいました。
アイコンも見たくなくてLINEすらできないです。
ママリやTwitterなど見ると、沢山不妊治療されてるように感じますが、本当に全くと言っていいほど周りにいないです...むしろデキ婚ばかり...
余計なんで私はこんな苦しんでるんだ?と思ってしまいます。
妊活ってそれでなくても治療で精神的に疲れるのに、赤ちゃんいる身近な人にも悩んでしまって身動きが取れずしんどいですよね...- 7月13日
-
こぱん
私も、避妊をやめたらできるものだと思っていました💦
友達だけでなく、他人のことも妬むようにまでなってしまうなんて、と思います(´・_・`)
SNS辞めたのですね😣
私も一応開いてはいますが、いいね等は絶対しません💦
義理妹さんとも、無理に関わる必要はないと思います😭
赤ちゃん連れと買い物なんて、私にはしばらく無理です😣😣
デキ婚した人たち、みんな2人目不妊で悩んでみればいいのに、なんて思ってしまいました(>_<)- 7月13日
-
momo
周りがポンポンできてるのを見ていたので、自分はまさかと思ってました😖
でも私も妊婦さんを見たりすると辛くなります...
この前病院に治療に行った時にお会計待ちの時エコーを見ながら微笑んでる人がいて。
目を逸らしてしまいました。
憎いような悔しいような気持ちがこみあげてきて...
わんちゃんと不妊垢はやってますが、リア垢は封印中です💧
今は私がこんなメンタルなので、連絡も取らず義理の実家に入り浸ってる感じだったので義理の実家とすら距離を置いてます...
この気持ちってならないとわからないですもんね。分かったつもりで語られても...気を遣われても...と思ってしまいます。- 7月13日

こぱん
わかります💦
結婚してて妊娠していないの、私だけな気がします💦
妊婦マークも辛くないですか?😭
私の病院も、不妊治療を行っている産婦人科なので、妊婦さんもいます(´・_・`)
不妊のアカウントお持ちなのですね❣️
それって、友達とかにバレないですか?😣
前に別アカウント作った時に、友達に勝手にフォローされたことがあり💦
友達かもみたいなところに表示されたのでしょうか💦
義実家も近いのですね(´・_・`)
妹さんも近いのですか?😫
すぐできた人には、できない気持ちなんてわからないですよね💦
-
momo
私も...
選択子なしの方はいますが、欲しくてできないのは私だけです😢孤独です。。
めちゃめちゃ辛いです。
エコー写真もなんなら...
幸せそうな笑い声が診察室から聞こえてくると悲しくて待合室で泣きそうになります...
私も診察室は分かれるのですが時と場合によっては私の主治医が診ているようでエコー写真を仕舞わずに診察室から出てくる人とかいます...
ママリでも子どものいる方や週数書かれてる方からのコメントは落ち込んでる時はがつんと心に落ちてきます...
今のところバレてません!
メアドとかもgmailのをつかったりしてるからかな?
前まではオープンにしてましたが、鍵垢にしました😖💧
なのでバレてないのかもしれないです!
吐き出せる先があるので少し心は落ち着きます。仲間がいるっていいですね。でも、陽性反応の報告されると落ち込みます...- 7月14日
-
momo
途中で送ってしまいました💭
義理妹は少し離れたところに住んでるみたいですが、しょっちゅう義理実家に来てるようです🤔
絶対わかりませんよね。
わかるよ、辛いよね、あなたの気持ちを考えたら連絡できなかった、
相手は気を遣って言ってるんだと思いますが、その言葉が辛い...もう心に余裕が無いから仕方ないのかもしれませんが...- 7月14日
-
こぱん
子ども望んでいないお友達もいるのですね。
私の友達で、流産してしまいまだ子どもいない子はいますが、妊娠できる体なんだ・・・って思ってしまいました💦
土曜日の午前中とか、夫婦と子どもで病院来てる人たちいました・・・
お父さんいるなら、子ども病院連れてこないで家で見ててよって感じでした(´・_・`)
1人目と2人目の妊活カテゴリー分けて欲しいって書いてる方もいました。
1人目妊活中の人の方が親近感わきますよね。
Gmailのアカウントいいですね✨
私もTwitterとかインスタで、妊活されてる人のアカウントとかフォローしたい時あるのですが、友達に、フォローしてるの知られたら嫌で💦
お互い妊活中だと、先に妊娠されてしまうと辛くなりそうですね・・・
私も正社員だった時の職場の人から、子どもは?ってよく聞かれます。
そうですよね、結婚したんだから次は妊娠ってみんな思いますよね😢😢- 7月15日
-
momo
おはようございます!
1人しかいませんが、います😖
そうなんですね...分かります。妊娠できる体っていうだけでとても羨ましく感じてしまいます。。
そうですよね😢
夫婦でこられてる方多いですものね。見るだけで心がチクッとします。
それ凄く思います😭
2人目妊活さんと、1人目妊活さんはかなり違うというか...壁があるというか...なんなら一人いるからいいじゃないかと思ってしまったり...😢
その方々も悩まれてるのは分かるのですが、1人もいない私からすると既に一人いるっていうだけで違いますよね。
TwitterやInstagramは全てそれにしてます😊
そうですよね...親しい子には話してしまいましたが、あまり関わりのないお友達(もはや友達と呼べるのは不明ですが)とかにはやっぱり知られたくないですよね...
もうあまり連絡もとらなくなりました。妊活を知ってる子には気を遣われるし、知らない子からのいきなりの妊娠報告にメンタルがやられてしまうので...
そうですよね...
私も聞かれて笑顔で返答多分出来てません😢引きつってると思います。。
脱毛サロンとかでも「次はお子さんですね!お子さんのご予定あるんですか?」なんて聞かれて爆撃された気持ちになってます...
皆なんでそんな上手く結婚→妊娠→出産できてるんだろ...とおもってしまいます...- 7月15日
-
こぱん
自分は妊娠できない体なんだって思い知らされます(´・_・`)
病院に来てる子どもが騒いでたりすると、あんまりいい気持ちしません😫
そうなんです‼️
1人いるからいいじゃんって思っちゃいますよね。
2人目欲しい気持ちもとてもよくわかりますが、1人も妊娠できていない私からしては、贅沢な悩みだなぁと思います😢
SNSって、結局自慢したいことを載せるわけですもんね💦
ママ友が集まって、子どもの集合写真載せたりとか・・・
お子さんのご予定は?って聞かれるの嫌ですよね💦
予定って言い方おかしいと思います(>_<)- 7月15日
-
momo
お返事遅くなってしまってごめんなさい😖💧
妊娠できないのかな...ってすごく思います😢
同じ土俵にすら立ててないというか...
そうですよね💭
それでなくても、もやもやしてますしね...
わかります!
私も確かに!とこぱんさんに言われて思い運営に問い合わせました😖変わってくれたらいいですね...
本当にその通りです...
贅沢な悩みって感じますよね...
自慢大会ですよね😮😭
幸せ自慢というか...
見てて辛くなって全然こちら側は幸せになれないという...笑
すごく嫌です😢
あなたに関係ないじゃん!むしろ、こっちは頑張ってるんだよ!ってもやもやします💭
そうですよね、予定は?っておかしいですよね...予定通りいってないから不安や焦りで毎日妊活妊活って慌ててるのに...- 7月17日
-
こぱん
全然大丈夫ですよ☺️
何で妊娠できないんですかね(´・_・`)
momoさんは、検査は全て終わりましたか?😊
本当ですか☺️❣️❣️
やっぱり、1人目妊活中と2人目妊活中は、悩みが違うと思います(´・_・`)
1人もまだ妊娠できてないんですもんね😢
仲良い友達ではないのですが、インスタフォローしてる子が、このたび赤ちゃんを授かりました、って、妊婦マークとエコー写真載せてるの見て、ため息出ました😞
そうですよね‼️
妊活の大変さを知ってるからこそ、子どもは?とか簡単に聞いちゃだめだなって気づくことができました😫- 7月17日
-
momo
本当に何故ここまで出来ないのか...周りの妊娠した方とどう違うのか知りたいです💦
フーナーテストとかはしてません😖
卵管造影、血液検査、精液検査位です💭他の検査でまた何かわかるんですかね...
ママリに問い合わせたら丁寧なお返事が来ました😊
何かいい方向に改善されたらいいのですが...ママリはママの人、ママになりたい人が居る訳ですしどちらも過ごしやすいのが1番ですしね🌼
oh...
もうマタニティハイなんでしょうね...それにしても周りが見えて無さすぎて😖私がお友達ならそっとミュートボタン押してます。
ただ、きっと私も直ぐに出来てたら同じようなことしちゃってたのかも?と思います。
妊活さん側になって、気づくこと考えることも多かったので...そう思うと、妊活側に来たこともマイナスではないのかなと思ったりもします💭
なんでか、友達じゃない見ず知らずの人(お話したかもしれませんが先日脱毛サロンのスタッフさんに言われました)に言われることもあったりで、落ち込みます😢そんな心配されなくても...もう既に努力してるし...なんて。苦笑いだったと思います😖
そういう配慮も妊活が教えてくれたひとつですよね🌼- 7月18日
-
こぱん
フーナーテストはまだされてないんですね😊
またまた近々通院はあるのですか?✨
ママリからお返事くるのですね😳❣️
そうですよね、子どもが欲しい気持ちはみんな同じでも、日々感じている悩みや辛さは人それぞれありますもんね(´・_・`)
投稿見て、時が止まりました←
そうなんです、私もすぐ妊娠してたら、SNSで妊娠報告してたのも、とか思っちゃいました😱💦💦
おめでとうって言ってくださる方ももちろんいると思いますが、もしかしたら不快な思いをする人もいたかもしれない、と気づけました😫✨
妊娠だけでなく、結婚はまだ?など言われて嫌な思いしてる方もきっといますよね。
妊活通して色々学べますね😫✨- 7月18日
-
momo
まだなんです😖💧
水曜日に排卵の注射をしたので今日排卵チェックで病院予定です😊
今回リセットされたら、お願いしてみようと思います😖
すごく丁寧でした✨
そうですよね..目的は同じでもそこまでの過程は1人目と2人目じゃ全く違いますもんね...
その気持ちわかります😭
あ...ってなりますよね😖
私はそのまま号泣、ブルーになります😢もう妊活し始めて泣いてばかりです...
私の体はポンコツなんだと思ってしまって。
妊活は命の大切さも教えてくれて、それが奇跡なことも教えてくれて。人を思う気持ちも教えてくれて。本当にこれで妊娠出来たら一皮むけそうです笑- 7月19日
-
こぱん
そうなのですね😊
momoさんは排卵の注射も打たれてるのですね😳
hcg?ってやつでしょうか?😳
やっぱり妊娠したことあるかないか、ってすごい大きなことですよね💦
私もよく泣いていました(´・_・`)
生理が来て泣くのではなく、生理前体温が下がるのを見て泣いていました💦
体温が正直すぎて💦
あとは妊娠を祈るのみですよね❣️
何でこんなに望んでる人たちができないんだろうって思っちゃいます(>_<)- 7月19日
-
momo
遅くなってしまってごめんなさい💦
この前初めてhCG打ちました!
なかなか排卵が上手くいかないようで、今度生理が来たらクロミッドより弱いお薬で排卵を整えてみましょうと言われて処方されました😖💭
弱いお薬で整えばいいな...とそれも祈るばかりです💦
そうですよね...
妊娠するまでいけなくて、本当に私の体で妊娠できるのかな、、、と不安な毎日です😖
体温下がるの怖いですよね...
基礎体温がストレスです💭
最近クーラーつけて寝るのもあってか体温が低くてまたダメかも...と思ってしまいます😭
本当ですね!
神頼みです!
望んでる人の所に生まれればすごく幸せでしょうしね...神様も意地悪です😖- 7月20日
-
こぱん
全然大丈夫です❣️❣️
そうなのですね✨
排卵を促すための注射みたいな感じでしたっけ??😊
クロミッドもよく聞きますが、飲み薬なのでしょうか??
私もついに、インスタのアカウント消しちゃいました✨
赤ちゃんの写真見なくなってスッキリしてます😫❣️❣️
基礎体温ストレスになりますよね💦
私生理前になると、基礎体温気になって、夜中目覚めちゃったりするので、気にし過ぎは良くないなって思うのですが、なかなか・・・
これからの時期はエアコンも関係してきそうですよね😱- 7月21日
-
momo
ありがとうございます☺️
はい!排卵を促す注射です!
クロミッドは飲み薬で、生理5日目から飲む薬です🌼
自分にストレスをかけてするものじゃないですし、スッキリされてるなら良かったです😊私は開きさえしてないので、実際消したも同然です笑
すごい不安です...
高温期って程上がらなくて(全体的に低いからかもしれませんが)焦ってます...
ちょっとでも上がればいいんですかね...?
私も前までそうでした😭
起きれなかったら、とか4時間以上ねないと、と不安やプレッシャーからなかなか寝付けず、眠りも浅く...って感じで😢💭
エアコンありますよね...付けない訳にもいかないですしね..- 7月22日
-
こぱん
そうなんですね😊
hCGとクロミッドは、どちらとも排卵を促すものということなのでしょうか??
とてもスッキリしました✨
でも先日グループLINEに、9月出産予定の友達が、旦那に太った太った言われてすごい嫌、という内容のものが来て・・・
それに、子どもがいる友達が、妊婦は大変、という共感の返事をして盛り上がっていて、私は既読スルーしてしまいました💦
私も全体的に低めです💦
37.0℃なんていったことありませんし、0.3度の差があればいいと聞きますが・・・💦
基礎体温がストレスになるならやめた方がいい、とも聞きますが、基礎体温つけるのはやっぱり大切なことだと思ってしまい、なかなか辞めるという決断はできません😔- 7月22日
-
momo
私も妊活初心者なので詳しくは分からないのですが、hCGの方が強い?のかなと思いました💦即効性があるというか...打って36時間以内に排卵と検索したら出たのでその分体への負担は大きいかもしれません💧
そうなんですね...
グループLINEだと逃げ場がないですもんね😢
私でもきっと既読スルーしてしまいます...
辛いですよね。今の私のメンタルだったら妊婦さんと同じ空間がまず無理かもしれません😢
同じです😭
こんなんでもいいの?と思っちゃうような基礎体温です...
高温期のはずなのに今朝0.2度下がり落ち込んでます...
生理きちゃうのかな?とか、まだグラフ的には高温期なのかな?ともやもや...
先生の判断材料と思うと辞められないですよね💭辞めていいなら一刻も早く辞めたいです...二度寝しようと思ってたのに0.2度下がったことの衝撃が大きくて眠れなくなりました笑- 7月24日
-
こぱん
なるほど🤔
そうですよね、排卵させようとするものですから、少なからず体に負担ありますよね💦
私は妊娠したことないから、太ったりしていく気持ちわからないし・・・って思ってしまいました💦
妊婦さんと同じ空間にいたくないですよね(´・_・`)
排卵してからも、すぐには体温上がらないので、それも気になります😣
0.2下がっちゃいましたか😫
測り間違いであってほしいですよね😣😣
そして翌日の体温測るのもドキドキしちゃいますよね😭- 7月24日
-
momo
こんにちは!
そうですね...薬や注射に頼らないのが1番なのでしょうが、排卵しづらいのか排卵が遅かったりしてしまうので、体調見つつ上手く使っていくしかなさそうです😖💧
今は同じ空間にいれないです😢なのに、出かけたらすごくたくさんの妊婦さんが目に入ってしまって...
ココ最近出かけても妊婦さん率高!って思うくらいたくさんの妊婦さんに会います...
見本に出されるような基礎体温表では全然ないので、まずそこからなのか?と思ったりしてしまいます...
結構グラグラなんです💭
今日生理予定日なのですが思わせぶりな感じで遅れて来るのかな?と不安です...
朝が憂鬱になってしまいます😢- 7月26日
-
こぱん
そうですよね(´・_・`)
排卵してくれないと、妊娠できないわけですもんね😢😢
妊活始めてから、妊婦さんや赤ちゃん連れが、目につくようになってしまいましたよね😫
今日も、パート先には、赤ちゃん連れのお客さんで溢れていました(´・_・`)
何でみんな妊娠できてるんだろう?って思います・・・
このグラフだと、D18〜21あたりで排卵したという感じでしょうか?🤔
D22からは、高温期に入っているように見えます😊
お手本みたいなグラフになる人の方が少ないと思いますよ😭✨- 7月26日
-
momo
最初の1歩ですもんね...
排卵もちゃんとリズムよくできるようになればいいのですが...😭
やっぱり妊活あるあるなんですね...
本当に、なんでこんなにも皆妊娠できるの!?とびっくりと焦りと悲しさと...もう心がぐちゃぐちゃになります。💧
そうなのですね...パート先だと目をそらす事も出来ないですもんね😢
36.7を越えてなくてもいいのでしょうか...未だによくグラフの見方が分かってなくて...😖勉強不足ですね。。
D21で排卵誘発剤を打ちました!- 7月27日
-
こぱん
様子を見ながら、注射したりクスリ飲んだり・・・って感じになるのでしょうか?😫
本当見る人みんな妊娠しているような気がします💦
なんなんでしょうね(´・_・`)
排卵誘発剤打ってから、ちゃんと高温期になっているように見えます☺️
私も、36.7いくかいかないかで、毎回うろちょろしてます💦
写真貼りますね✨- 7月27日
-
momo
遅くなってしまってごめんなさい😖💧
実家に2日ほど帰ってのんびりしてきました🌼
クロミッドだと生理日5日目から飲みます☺️
注射は卵の大きさ確認して打つって感じでした!
ほんとですね...
もう皆妊婦さんに見えてしまいます😭
良かったです😊!
同じですね😢いかなくても大丈夫なんですかね...
綺麗なグラフですね!ちゃんとお山になってますね✨- 7月29日
-
こぱん
おかえりなさい✨
実家良いですよね☺️❣️❣️
落ち着きますよね✨
今日、卵胞チェック行ってきたのですが、まさかの排卵誘発剤を初めて打ちました😳
私、排卵は毎回できているようなので、打つことはないだろう、と思っていたので、驚きました😨‼️
低温期が、36.2とか36.3あたりなので、一応0.3の差はあるかな?って感じです(>_<)- 7月29日
-
momo
実家すごい落ち着きました☺️
楽しかったー\( ¨̮ )/
そうなのですね!
筋注だから痛いですよね😢😖
0.3で本当にいいのー?って不安になりますよね💭
今日フライングしてみたら真っ白しろで撃沈しました💧
体温も実家に基礎体温計持っていくのを忘れていたのであれですが、久々に計ったら0.27下がっててリセットかな...と落ち込んでます😭
生理前のイライラも少なくて、今回はもしや?と思ってたので凹みすぎて眠れなくなりました😖(早朝にやるもんじゃないですね笑)- 7月30日
-
こぱん
ご実家は遠いのですか??😊
お腹に打ったのですが、内出血みたいになってます😢
momoさんは、どこに打ちましたか?
また何か体調の変化等ありましたか?(>_<)
ですよね💦
私は36.6越えたら、高温期かな?って感じです😣✨
フライングされたのですね(>_<)
私も、海外の早期妊娠検査薬いっぱいあるので、よくやってました😳✨
うっすらの線も出たことないです(T_T)(T_T)
でもまだフライングですし、あと数日ソワソワしちゃいますね😣✨- 7月30日
-
momo
同じ県内ではあるのですが、車で1時間位ですかね...😖
そうなのですね!
私は腕に打ちました😢
お腹は打った時痛いですか?
内出血...痛いですね😖
私は特になかったです!
凄まじく眠かったような気がします💭あと体がポカポカしたかな?
吐き気とかはなかったです🌼
私もそんな感じです😖
低温期の時とか36.14とかになるのでそれに比べたらかなり高いですよね!笑
私もです😢
やり方が合ってたのかすら不安になるくらい真っ白でした笑
私も見た事ありません😭
線が2本出るとか迷信かな?と思うくらいいつも真っ白です笑
他ママリでお話している方に排卵が18日だとまだ早いかも?と言われました💦無知すぎですね...笑
とりあえず8/1に病院での判定があるので白黒ハッキリしそうです😊
前は判定日の前日に来たので来るなら来るでもう少し早く来てーソワソワさせないでーと思ってしまってます笑笑- 7月30日
-
こぱん
私も同じです!
県内ですが、車で1時間ぐらいの距離に実家あります😊
お腹に打った時、全然痛くなかったです😳✨
あと昨日タイミング取ったのですが、それから出血があり・・・😢
行為時に傷ついたのか、昨日卵胞チェックで器具入れたからか、それとも注射を打ったからなのか、気になっています(´・_・`)
生理のような血ではなく、ピンクっぽい血なのですが😣😣
momoさんの病院では、判定日もあるのですね🤔‼️
ママリでよく、体外受精をした方が、判定日と書いているのを見たことはありますが、momoさんは今回タイミング法ですよね?😊- 7月30日
-
momo
そうなのですね☺️
気軽に行ける距離感はいいですよね!
そうなんですか☺️!
次お腹にしてもらえないか聞いてみようかな...
出血って不安になりますよね...たしかに、卵胞チェックで傷ついた可能性もありますよね😢あまり続くようなら病院で診てもらった方がいいかもしれませんね😖
言葉が間違ってますかね?
一応生理が来なかったら8月上旬に見てみましょうという日です😊ただの、妊娠チェックみたいな感じです💦- 7月30日
-
こぱん
遠いと、交通費とかもかかりますもんね😣💦
打つ場所によって、何か違うのですかね??
ママリで、お尻に打ったっていう方も見ました😳
出血止まりました(>_<)✨
ひとまず良かったです😢✨
そうなんですね😊❣️
あと、momoさん、注射打ってから、どのようにタイミング取るように病院で言われましたか?😊- 7月31日
-
momo
飛行機の距離とかだと本当に年1回行けるかどうか...子どもが生まれたり家族が増えたら余計なかなか行けなくなりますもんね😖💭
どうなんでしょう🤔
たしかに、お尻にって人見たことあります!
どんな違いなんですかね?
良かったです🌼体がびっくりしちゃったのかもしれませんね💦
私は打った次の日にタイミングとってくださいと言われました💭
タイミング取った次の日に病院で排卵確認しました✨- 7月31日
-
こぱん
そうですよね😳‼️
旦那さんのご実家も、お近くですなんですか?😊
病院によって違うのか、注射によって打つ場所が違うのか、気になります😳✨
今回は初めての注射だったので、体がびっくりしたのかもしれません😫
注射打った次の日って言われているのですね✨
私は、注射打ってから36時間後に排卵するので、36時間後にタイミング取って下さいって言われたのですが、正直それじゃ遅いのでは、と思っております💦
排卵確認があると、安心しますね✨
私の病院はないので、行く手間は減りますが、排卵したか気になります💦- 7月31日
-
momo
主人の実家は歩いて7分くらいの所にあります☺️
ただ、義理妹が子ども連れて良く帰ってるようなのでほとんど行きません...
それもあって義母とも距離ができてしまいました💧
そうなんですね🤔
今度打つことになったら聞いてみます😊
あるかもしれませんね😖💭
そうなんですね!
早い人だと早く排卵しちゃいますもんね...私も少し遅いように思います😢
時々hcg打っても排卵せず吸収する方がいるみたいなのでチェックしてもらいたいですよね😖初めてだと大丈夫だとは思いますが...- 8月1日
-
こぱん
旦那さんのご実家近いですね😳❣️
義理妹さん、よく来てるって言ってましたもんね💦
行きずらいですよね・・・(´・_・`)
オビドレルっていう注射を打ったのですが、皆さんが打ってるhcgってやつと同じなのか、調べてもよくわかりませんでした😳💦
18時に注射したので、翌々日の朝6時に排卵する、と言われたのですが、昨日5時ごろ目が覚めて体温測ったら、36.6いってたので、その指導だったら遅いんじゃないか・・・と思いました💦
排卵前ではなく、排卵日にタイミングを取るような方針みたいです‼️
注射打っても、吸収してしまうこともあるのですね😣💦- 8月1日
-
momo
すごく近いです😊
私が妊活で大変なのを知ってか全く会いません笑
そうなんです..子供連れてなので余計です😭
どうなんでしょう?
ジェネリックみたいな感じで同じものだけど...って感じなんですかね?
私も遅いと思います...
でも先生からの支持だと悩みますよね😢
24時間経ったら可能性が高い気がしますが...😖💧
私は17日の午前中に注射をして、18日の午前中仲良し、19日排卵チェックでした💦
基礎体温も17日が36.18で18日が36.86でびっくりするくらい上がりました😖💭- 8月1日
-
こぱん
妊活のこととかもお話されているのですね😣✨
私は義母には話していませんが、子どもまだなのかな?って思われていると思います💦
どうなんですかね(>_<)💦
momoさんが打たれた注射は、hcgっていう名前の注射なのですか??
いまいちまだよくわかっていなくて💦
産科だけでなく、不妊治療で有名な病院なので、先生もとても詳しいと思いますが、排卵2日前が1番確率高いというのを1番良く目にするので(´・_・`)
そうなのですね😳
体温も上がっていて、排卵確認もできていたら、安心ですよね✨- 8月1日
-
momo
主人から話してもらいました😊
「義理妹の赤ちゃん見にこない?」とか色々うるさかったので...
診療明細を捨ててしまったのでハッキリとはわかりませんがhcgと書かれていたと思います!
そうなのですね🤔
もしかしたら、こぱんさんの排卵ペースなどを考慮した上で...って感じなのかもしれませんね🤔?
そうですね🌸体温が劇的に上がったのなら排卵があったんだと思います☺️✨- 8月2日
-
こぱん
赤ちゃん見たいのより、自分の赤ちゃんが欲しいんですって感じですよね😭😭
そうなのですね✨
そうなると、私はhcgではないのかな·····
薬や注射も色々あって、よくわかりません😳
どうなんでしょう😣💦✨
それに1回のタイミングじゃ不安ですし、何回かタイミング取りたいですよね😳✨- 8月2日
-
momo
そうなんですよね😢
そんなメンタルじゃないですし...
注射の前にじっくりお話出来る時間があればいいですよね😭看護師さんもバタバタしていて、聞けないです💭
そうですね🤔
その方が確率は上がりますよね!結構妊活垢でも毎日タイミング取ったら妊娠したと書いてる方いました✨- 8月3日
-
こぱん
うちは、旦那には弟がいますが、まだ未婚ですが、結婚して先に子どもできたらどうしよう💦と思います(´・_・`)
そうですよね(>_<)
momoさんの病院は、結構混雑していますか??
絶対そうですよね😳❣️
私の行ってる病院のホームページに、ベストコンディションなのは、数日禁欲した精子です、って書いてあって、本当にそうなの?って思いました💦- 8月3日
-
momo
そうなのですね😖
焦りますよね...競走ではないと思っていてもやっぱりもやもやしてしまいます💦
大体1時半くらい待ちます😖
待つ時はもっと待つことも...
妊婦さん優先らしくて😢
それ私の主治医にも言われました!
仲良ししまくってたら、やりすぎも良くないって💦
なので主治医の指示通りいつも1日あけて仲良しでした!タイミング支持のあった日のみ仲良ししてましたよ☺️- 8月4日
-
こぱん
そうですよね(´・_・`)
友達となると、更に焦ります💦
妊婦さん優先とかあるんですね😭
わかるけど・・・なんかもやもやしますね😢😢
そうなんですね😳❣️
1日起きもいいと言いますよね☺️
連続で取れるならタイミング取った方がいいとも聞きますし、正解はないんでしょうね😫✨✨- 8月4日
-
momo
おはようございます🌼
焦りますよね...
焦りもあってお友達を失った事もあります...赤ちゃんができるって幸せなのに、他でいざこざになってしまって...
そうですよね...
先生によるんですかね?
本でもやらないと始まらないから回数多いと確率も上がるみたいなのが書かれてて、どっちだー?と思ってしまいました💦- 8月5日
-
こぱん
そうだったのですね(´・_・`)
私も、遊び断りまくっているので、しばらく連絡とっていません・・・
先生、病院によりそうですよね😣💦
連続だと精子が薄まるから良くないとか、連続の方が確率上がる、とかどれを信じたら良いんだろうって思います😱😱- 8月5日
-
momo
こんにちは🌼
そうですよね...なかなか予定合わせるのもクリニックあると難しかったり、妊娠された方だと少し距離ができてしまったり...本当にデリケートな問題なだけに難しいですよね😢
そうですよね🤔
一回の出る量が毎日だと減るとかありますかね?
今日不妊垢の方が「旦那さんは毎日自慰でも仲良しでも出せますか?」ってアンケートを取ってたんです。なので主人に聞いてみたら「毎日はむりかも...」と話していたので、もしかしたらそういうのもありますかね?
旦那さん達にとって毎日と言われると少し負担になってしまう...とか...🤔🤔- 8月6日
-
こぱん
そうですよね💦
momoさんのご友人では、不妊治療されている方いますか??
そうなんですね😫
私も2日連続でタイミング取った時、2回目いつの間にか終わってて、旦那が「今日は量が少なかった」って言っていました😳
負担になったりプレッシャーになったりって、よく聞きますよね(´・_・`)
排卵日とか気にせず妊娠できたら1番ですが、治療となると、気にしないと妊娠に近づけないので難しいですよね😣😣- 8月7日
-
momo
私の周りにはいません😭
なんなら授かり婚の方が多いです💭
やっぱり毎日はしんどいんですかね🤔EDになる方もいるみたいですね😢女性同様男性も負担になってしまうんですね💧
わかります💭こんなに気にしないといけないとは思いませんでした😖- 8月7日
-
こぱん
momoさんの周りにもいませんか・・・
私の周りにもいません💦
授かり婚多いです💦
行為が義務的になるっていうのもわかる気がします(>_<)
避妊をやめればできるなんて思っていたのに、まさかここまでできないとはって思います😔😔- 8月7日
-
momo
なかなかいませんよね😖
言わないだけかもしれませんが...
本当に授かり婚が周りに多かったので、不妊とは縁がないと勝手に思ってました😭
それがまた不妊を加速させてしまうというのを本で見た事があります😖やっぱり義務的になると旦那さんもプレッシャーになりますし、回数も減ってしまいますもんね...😢
わかります!私なんて結婚式前ピル飲んでました😭本当にあのピル無駄だったと思うと...残念です😢
実は先日検査薬で陽性が出ました😖まだ胎嚢も心拍も確認できていなくて...お話するの悩んだのですが、急にいなくなっても失礼かなと思いまして...
気分悪くさせてしまったらごめんなさい😢- 8月8日
-
こぱん
最初は、アプリの排卵日だけ当てにしてただけだったのに、それから基礎体温計や排卵検査薬買ったり、検査したり治療することになるとは思いませんでした😳💦
やっぱり男の人は、女の体のことなんてわかんないんだろうな〜って思っちゃうことあります😱
ピル飲まれてたのですか😳
友達も飲んでて、副作用に悩まされてました(´・_・`)
陽性出たのですね☺️
おめでとうございます❣️
このまま継続できればいいですね☺️✨
卵管造影検査等、一通り検査した周期ということでしょうか?🤔✨- 8月9日
-
momo
私もです💦
ただ、調べたら排卵が上手く出来なかったりしてたので...
排卵誘発剤ないとマイペースすぎて予測より軽く1週間は越えるので...排卵検査薬も実は陽性になったことがなかったんです😖😢
タイミング見てもらっても今回は多嚢胞気味だから諦めようとかが多くて..
そうですよね🤔
飲んでました😢私は副作用とかはなかったです😖お友達さん大変ですね...副作用はきついですもんね😭
ありがとうございます😭
明日胎嚢確認ですがドキドキです...
そうですね!7/6に卵管造影受けて7/18排卵(7/17にhcg)だったので、本当に卵管造影のおかげかも知れません😭- 8月9日
-
こぱん
そうだったのですね(´・_・`)
排卵日の特定難しかったのですね💦
原因もわかって良かったですよね☺️
私は飲んだことはないので未知のものですが、費用もかかりますよね😫😫
祈るのみですね☺️❣️
卵管造影検査のおかげですね✨
基礎体温も高くなりましたか??😳✨- 8月10日
-
momo
不妊の原因で1番大きかったのはそこな気がします😖💧
ありがとうございます✨
そうですね...月3000円くらいだったと思います😭💭
痛みを我慢したかいがありました😭
基礎体温は17日打って18日ぐわんと上がりました!
自分でフライングした時は真っ白だったので今回もだめか...と思ってました😖- 8月10日
-
こぱん
原因がわかっていると、治療できるから良いですね☺️✨
私は原因不明なので、全然わからないです(´・_・`)
3千円ですか(>_<)
安いと言いきれる金額ではないですね😢😢
検査して良かったですね☺️
陽性出るまでも、ずっと体温高かったのでしょうか?🤔✨✨- 8月10日
-
momo
検査では何も分からなかったのですが、何となくそんな気がします😢
元は主人の運動率が悪いと言われていたんです😖💦
2回目検査してみたら問題なくなってましたが、1回目は運動率が悪いから人工授精の方がいいと言われました😢
原因不明だと対策が取れなくて悩みますよね...
毎月となると結構しますよね😖種類も色々だと思うのでもしかしたら、そこまでいかないのもあるのかもしれません😊
一応グラフ載せておきます😊
7/17にhcgを打ったので次の日すごい勢いでグラフが上がりました🌼
あとはずっと高温期(ガタガタではありますが)でした!
37.01なんて日もあったので日頃高くても36.70とかだった自分から考えると相当高くなりました!
普通の人ならもっと高温期も安定するのかもしれませんが...ガタガタですよね😂- 8月11日
-
こぱん
1回目は旦那さんの運動率が悪かったのですね💦
精液検査って、その時々によって、結果違うみたいですもんね🤔✨
私は、やっぱり生理周期が早いのと、体温が低いのが気になります(´・_・`)
種類も色々あるのですね❣️😳
なんか生理が軽くなるとかも聞きましたが・・・🤔✨✨
グラフ載せて下さりありがとうございます✨
おそらく着床してから、噂の二段階上がりしてますね❣️❣️
7/17に注射打って次の日に体温上がったということは、注射打った日に排卵してるのですかね??🤔
次の日から高温期に入ったってことですもんね?🤔💕- 8月12日
-
momo
お返事遅くなってしまってごめんなさい💦
そうなんです...人工授精勧められるとは思ってなかったので、どうしたらいいんだと涙が出たのを覚えてます😖💭
本当にモチベーションによってかわりますよね😖
私は逆でした😢生理がちゃんと来なかったので排卵をしっかり見てもらって指導して頂かないと自然妊娠は難しかったかもしれないです🤔💧
体温低いのすごく気になりますよね😭
温活やりまくってました💭
あとは、寝る前に暖かい飲み物+シナモンを取ってから体温が安定したように思いました✨妊娠前まで飲んでましたよ☺️
生理はめちゃめちゃ軽くなります!28日ぴったりで来るので楽でした😊
そんなのがあるんですね!
多分...17には排卵してますよね🤔
タイミングを取ったのは18日でした!- 8月14日
momo
コメントありがとうございます😭
今から痛みを想像しては心臓バクバクさせてます...初めてのことって不安で怖いですよね😢💧
生理痛重い方なので、意外にこんなもんか?なんてなるのかな...
赤ちゃんが来てくれるなら頑張れる!と思って頑張ってきます😭😭(こんな書き込みしながらも恐怖で泣きそうですが笑)
ちぃちゃん
上手な先生に当たるといいですね😌💓
意外にあっさり終わるかもです😆👏
卵管造影より出産の方がはるかに痛かったです笑
初めてのことって全てが怖いですよね😭💦
でも痛い思いをした分、産まれた子はすごく愛おしいです💓
momoさんも卵管造影乗り切って、赤ちゃんのために頑張ってください💓
痛みはいずれ全部忘れます笑笑