
コメント

ママリ
1歳頃からベッドで一緒に寝ています。
サイドを壁とベビーベッド(物置と化しています)で挟み、足元は布団をマットに挟み込んで、子供が転がっても落ちないようにしてました。
実は何度か落下しましたが、知恵がついて落ちるという事を認識したらすぐに自分から落下回避できるようになりましたよ。

どんぐり
うちは、私と壁の間に寝かせています。
新生児の頃はベッドインベッド を使ってましたが、寝返りしはじめてからは、ずっと一緒に寝ています。
足元には、来客用のマットレスを畳んだまま置いてあるのと、隙間にぬいぐるみを置いています。
今まで2回、寝返りでコロコロと落ちましたが、そのままマットレスの上で寝ていました。
-
ゆきんぼmom
下に敷いているマットレスから落ちることはないですか??
めっちゃ寝返りすごくて
ゴロゴロゴロゴロどこまでも行くような感じなので…💦
マットレスが家にないので敷けないのですが…
ベッドも高さが結構あるので
困ってて…😅- 7月5日
-
どんぐり
うちは、ベッドの高さ40〜50センチくらい、マットレスは、三つ折りで10センチくらいですが、起きることなく大丈夫そうでした。
今のところ、落ちる直前に異変に気づいて私が目を覚まして、コロコロ落ちるのを把握できてるので、マットレスから落ちるようなことはありません。
部屋も広くないので、マットレスの周りに落ちるスペースもあまりないのですが😓
ただ、マットレスは10センチ程度ですし、重みが加わればもっと低くなりますので、ケガはしなさそうです。- 7月5日

さっきぃ
ベビーベッドは10日程だけ使って…ずっと一緒に寝ています。
壁と私の間に寝かせていましたが、それでも私を乗り越えて隣のベッドに落ちたり、、足元の床にドーンと3回落ちました。
今は足側はベビーベッドをくっつけて置いて、四方包囲してからはなんとか…
しょっちゅう私の場所がなくなっています(笑)

しーまま
壁とベビーベッドで挟んで足元にはモフモフの掛け布団を床に置いてもし落ちてもいいように…と思ってますが、実際寝ながら落ちたら埋もれて窒息するんじゃと不安です😂
起きてる時は落ちたことありましたが、モフモフのかけ布団からまた転がって窓との間に収まってました😅
今のベッドが狭いこともあり、布団邪魔なのでこれを期にシングルのマットレス2枚に変えることにしました😁
高さは20cmくらいになりますが、それくらいなら寝ながら落ちても平気かなと😅
いつもそれくらいのソファで寝て転がり落ちても泣かないので😂
ゆきんぼmom
おぉ!!実はウチも壁につけて
反対はベビーベッドを置いています😊
足元にベッドにつけるゲートがありますが
高さが足りなくて…たぶん頭から転倒すると思います💦💦
ベッドから自分で下りることができるんですが
寝ている時や寝返りしたときは無防備なんでコロコロ…と転倒しそう