![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𝙺&𝚈らぶ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙺&𝚈らぶ♡
一条工務店で建てましたよ✩.*˚
![みねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みねこ
価格は中の設備によっても建材などによっても全然違いますよ。だから一概には言えないですが。坪単価50~65万位だと思います。広さは33坪の2階建の家を建てました。メーカーさんを絞ったら概算見積をとってもいいと思います。
-
みう
詳しくありがとうございます😊!
メーカーに行って話を聞いてみようと思います!!- 6月23日
![🦖ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖ママ
今積水ハウスで建てています😊
-
みう
ありがとうございます!
- 6月22日
![ぶーごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーごん
実家も積水ハウスで
自宅も積水ハウスで見積もりだしてもらってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはヘーベルハウスです
積水も視野に入れてました。
坪単価は同じくらいだと思うけど、
旦那の妹がヘーベルハウスで家を建ててたので、値引き率がヘーベルのが良くて笑
ダイワも見てたけど営業担当がなんか凄い気に食わなくて(私が)
一条で仮契約もしたけど木造はなしって話になり、、、
タマホームとか安価な所や地元工務店もいれてなんやかんや7社以上見積もり取って、結局一番最初にみたヘーベルハウスです笑
やっぱ直感?みたいなものも大事ですね🤣笑笑
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
妹はミサワホームで建てています。
私はマンションなので。
![kn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kn
実家もうちも積水ハウスにしました☺️
![hachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hachi
ミサワで建てました😊
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
積水ハウスで建てました!
![てんてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてん
積水ハウスで建てました^_^
![みねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みねこ
うちはヤマサハウスでたてました。価格もそうですが構造をどうするかによっても違うと思います。木造が得意なところRC造やコンクリート造などが得意なところなどがありますよ。うちは木がふんだんに使ってあるおうちがよかったので一条工務店と住友林業と地元のシンケンとヤマサハウスに絞って展示場見ました。シンケンかヤマサハウスの系列のムックハウスがよかったんですが価格に手が出ず少し妥協してヤマサハウスで近い感じのうちにしてもらいました。
-
みう
ありがとうございます!
因みにヤマサハウスでどのくらいの大きさでいくらぐらいのお家を建てたか教えていただけないでしょうか??- 6月23日
![はるいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるいろ
ダイワハウスでも積水ハウスでもないですが
S×L(エス・バイ・エル)にしました!
国分ハウジングさん
YAMADA HOMESさん
で調べれば出てくるかな?
聞いたことのある大きな地震
阪神・淡路大震災
東日本大震災
熊本地震などで
倒壊損壊0という実績に惹かれました。
地震大国ですし、やっぱり壊れないのが1番かと思って、、、
あと、YAMADAさんがやってるので
家電も色々お世話になりました😊
みう
一条も魅力的でした〜!!
ハウスメーカー多すぎて
でも一度だけの買物だから後悔したくなくて…
とても悩んでいます笑笑
ありがとうございます!!