
2回食にして大丈夫かどうかは、食材が増えて1ヶ月以上経ち、保育園でも食べられるなら問題ないですか?
離乳食を2回食にしていいかわかりません(›´-`‹ )
全然量が増えなくても、ある程度食べられる食材が増えて1ヶ月以上経ってたら大丈夫なものですか?
保育園に通っているので、2回目は保育園であげてくれます。
5月9日から始めて、本の通り2週目ににんじんを出したのですが全然食べてくれず、心折れて6月に入るまでお粥のみでした( ´›ω‹`)
今食べたことあるのは
お粥、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、さつまいも、豆腐、しらす、りんご(BF)
です。
お粥とりんご以外は単体だとオエッとします笑
全部お粥に混ぜて、なんとか小さじ1.5分くらいは食べてるかな?って程度です( ´△`)
こんな状態で2回食にして大丈夫でしょうか?
- まりにゃん(6歳)
コメント

みい
うちもの子も未だに食べませんが、
食べるのに慣らすためにさっさと2回食にしちゃいました!
食べなさすぎて、離乳食お休みされるかたもいるのでどちらがいいのかわかりませんが😭

chel**
私もよくわかんなかったですがとりあえず2回食に進んじゃいました😂目安とか、見るものによって全然違ったので💦
自分や子どもの負担になってそうだったらすぐ1回に戻しちゃえばいいや〜って気持ちでやりましたが、案外すんなり進みました。(笑)
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
目安全然違うから悩みますよね(; ・`д・´)
負担にならなければ2回食にしてみていいですよね´ω`*
保育園ではご飯タイム自分だけないの怒ってるみたいですし笑- 6月15日

butter
お母さん次第じゃないですか?😊うちも食べなくて本当大変でした。1歳になっても全然食べませんでした!食べない子って本当食べませんよね(๑・̑◡・̑๑)1.5さじでもなんとか食べられるなら私なら二回に進みます(๑・̑◡・̑๑)
練習って思えば良いと思います!
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
私的には保育園であげてくれるし、2回食でも全然構わないなあと笑
びっくりするくらい食べないですほんと( ˊᵕˋ ;)💦
まだご飯じゃなくて練習ですよね!!- 6月15日
-
butter
そうですね〜私は離乳食の時間がキツくてやめようかと毎回思うほどで笑。やめませんでしたが、BFばかりあげてました!食べが良いので😊体重は増えてたので母乳でカロリー摂ってるかなって思ってちょこちょこ体重だけは気にして測ってました〜
- 6月15日
-
まりにゃん
私も毎回朝仕事行く前に疲れ果ててます😂
BF便利ですよね!!
上手く使えるように、初めて食材どんどんクリアしないとってとこだけ億劫ですが(。・w・。 ) ププッ
水曜日に6ヶ月健診なので、相談できたらそこでも聞いてみます\(*´∀`*)/- 6月15日

退会ユーザー
うちも全然食べません😭💦今日、初めて二回食にしてみましたが、二回目は小さじ2食べて終わりました💧
まだミルク飲んでるしいっか〜いつか食べてくれるか〜と思ってます😭
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
やっぱり1回の段階で食べない子は食べないですよね( ´△`)
うちもミルクはたーっぷり飲んでます笑- 6月15日

nozomi
んー、その1回食も、食べれる量が少ないだけであって食べることを楽しんでくれているなら、2回食にしてもいいと思います(^^)
でも、もし途中で嫌がったりでその量しか食べないのなら、2回食にすると離乳食が苦痛な時間になってしまって、これからもっともっと食べることを嫌がる可能性もありますよ💦💦
保健師さんが言うには、離乳食の最初は食べることを楽しんで、上手に口を閉じていろんな物をごっくんさせる練習の時期なので、2回食するよりも1回のままでもうすこしいろんな食材試してはいかがでしょうか(^^)?
-
nozomi
ちなみにうちは5月19日に離乳食始めて、今でおかゆ野菜タンパク質すべて込みで大さじ5食べますが、まだあと半月は1回食のままで過ごす予定ですよ(^^)
- 6月15日
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
そうなんですね!!
娘は嫌な顔しますね・・・
そしたら2回食は早いってことですよね( ˊᵕˋ ;)💦
まだトマトも小松菜も試してないし、食材試すのに専念した方が良さそな感じですね(*´艸`*)- 6月15日

かぼちゃ🎃
うちもそんな感じです笑
全然量食べないし、私がめんどくさいのもあっていつから2回食にしたらいいかわかんなかったんですが
いろんな人に、ゆっくりでいい、そんなに焦らなくてもいいって言われて
離乳食初めて2ヶ月経ってからやっと重い腰を上げて2回食にしました笑
2回食にした今も基本食べてくれません笑
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
食べない子用の2回食移行の基準が欲しいですよね( ◜ᴗ◝ )
うちも2ヶ月経ってからとかかなあー- 6月15日

りっ
5ヶ月から離乳食始めて
もう2ヶ月になります‼︎
順調なので1ヶ月で2回食にして
子どもが8ヶ月になったらもう
3回食にしようかと思ってます‼︎
進め具合でその子によって全然違いますよね‼︎
最近は私が持ってたお皿を子どもが
ひっくり返したり食べる時グズグズする時あるのでイラッとはしますが
成長してるのだと思ってます‼︎
長くなりましたがもう2回食を
少量ずつあげてもいいと思いますよ‼︎
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
順調でうらやましいです👏( ˊᵕˋ )
進むと今度は量が増えるから、お皿ひっくり返されたらイライラやばそうです笑- 6月15日
-
りっ
今順調なのでいつ食べてくれなくなるかなと不安ですが子どもの為にお互い頑張りましょう☺️
- 6月15日
-
まりにゃん
気楽に頑張りましょう(๑♡ᴗ♡๑)
- 6月15日

⭐️
2回食にする基準よく分からないですよね😂でも1ヶ月以上経ってるならしちゃってもいいのかな?と思います。オエッとするとのことですが、全部裏ごしした後にお湯で伸ばしたりしてますか??友達は裏ごしが面倒でブレンダーにしてたら全然食べなかったと言ってました!しらすや豆腐はとろみをつけると食べやすくなりますよ👍すでにやってたらすみません💦
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
時期的にはもう2回食ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
とろみは付けるようにしてます´ω`*
お粥に混ぜるだけですが・・・笑- 6月15日
-
⭐️
うちも1ヶ月過ぎてますが、面倒で1回食です…💦でも時期的には2回食ですね!和光堂のとろみのもとは混ぜるだけでとろみがつくので便利ですよ〜!娘の保育園ではお粥におかずを混ぜることはしないって言ってたので、とろみのもとを使って食べる練習しました😊
- 6月15日
-
まりにゃん
あー売ってますよねとろみのもと!!
買ってみます( ◜ᴗ◝ )
園によって対応違いますよね( ˊᵕˋ ;)💦- 6月15日

ちぃ
急に食べてくれる時期がきっとくると思います!
ママは大変だと思いますが、2回食にしていっていいと思いますよ😊
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
ですよね(*´艸`*)
少しずつ、2回食に移行も考えます!!
2回目はデザート系だけにするとか?
園と相談します( ◜ᴗ◝ )- 6月15日

おんなのこまま
うちのこは6か月からはじめて、最初はおかゆもなにも食べませんでした😭
二回食にしても最初食べませんでしたが、試しに赤ちゃんせんべいをあげてからごはんも食べるようになりました😂
お菓子は良くないと栄養士さんから言われましたが😓
きっかけ作りになりました笑
うちはフルーツを毎食あげていて、機嫌悪くて食べない時はおかゆにりんごとかバナナとか混ぜてあげたりしてます!あとは適当にいろんな野菜、しらす、とうふ、りんごで煮た奴がすごく好きでよくたべます🥰
-
まりにゃん
ありがとうございます☀️
お粥も食べないと心折れますよね( ´›ω‹`)
娘も今でこそお粥OKですが最初は😱
お菓子・・・どのみち園でおやつタイムあるし、やってみる価値あるかもです👏( ˊᵕˋ )
うちもりんごは一切嫌がらず食べたから、フルーツでビタミン摂る方向にしたいです(。・w・。 ) ププッ- 6月15日
まりにゃん
ありがとうございます☀️
そうですよね、今はまだ慣らしですもんね٩( 'ω' )و
週明け先生に相談してみます!!