※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

ストローの練習をしてるのですが、なかなかうまく行きません。どうやって飲めるようになりましたか?

ストローの練習をしてるのですが、なかなかうまく行きません。
どうやって飲めるようになりましたか?

コメント

ym

5か月の時に紙パックの麦茶を初めて飲ませました!!
飲むときに何回か押してあげてたら
出てくるのがわかったのか自分から吸うようになりました!
それからは、どのストローでも飲めるようになりましたよ!

⑅︎ mizuki ⑅︎

わたしはこれで練習してます😌

  • 🐬

    🐬


    横からすみません💦

    うちもリッチェルので練習しましたー!
    子供が飲めなくても蓋を押すと中身が出るのでこちらが補助して飲ます事ができるので💡
    吸うことはすぐ覚えましたよー

    • 6月14日
deleted user

紙パックが1番おすすめです!
5ヶ月で普通に紙パックをあげたら、吸う時に少し押してあげるだけでコツを掴んでました🙌🏻

ちびじんべえ

長男は紙パックの麦茶を与えて少し押し出してあげたら1回で覚えましたが、次男は何度練習しても上手くいかず…💦
ふと思いついて、ストローを飛び越しいきなりコップ飲みを教えてみたらすんなり出来たのでそのままコップを使わせています。

deleted user

折れるストローをスポイト代わりにして練習してました。

さよ

ジュース飲ませたら嬉しくて飲むようになりました✌️あとは回数重ねるしかないと思います、