![toyami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
百均でも絵の具とかやと濃く付くと思います☺️!
![オレンジペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジペコ
大人の場合だと、手や足が乾燥していてインクの水分が飛んでしまいやすいんです。なので、大人の方や、お子様でも乾燥してるかなって時はハンドクリームや保湿剤を手のひらや足の裏に塗ってから、スタンプを付けると色味がしっかりでますよ(^^)5ヶ月のお子様の場合なら手や足が小さいのでよっぽど大丈夫と思います♪
絵の具でも大丈夫です♪ アクリルや油性だととれにくいので、水彩絵の具を使用してください。
また、スタンプにしても絵の具にしても、口に入るのは良くないのでどちらにしてもすぐに洗い流すことをオススメします。私は普段やる場合は濡れ雑巾やおしりふきで拭ってます。そして気になる方にはお手洗いで石鹸をつけて洗い流して頂いています。
コツは…そうですねぇ、お子様のタイミングに合わせることですかね?(^^)眠たいとかお腹すいたって時にはなかなか難しいです。
また、ママ一人でやるには慣れてないと難しいと思うので、誰かに手伝ってもらった方が良いです。お友達やお母様など。
やり方としては、まず手形の場合、椅子でも正座でもどちらでも良いので(正座の場合は床に台になるものを置いて、そこに紙を用意してくださいね)、一人がお子様を膝に座らせます(お座りできなければきちんと支えながら)。そしてお子様が動かないようにお子様の腕を片手でしっかり持ちます。
もう一人の人が紙の向きなどセットし、お子様の手首を持ちながらインク(スタンプでも絵の具でも)を付けていきます。スタンプパッドの場合、お子様の手をスタンプパッドで広げながら塗りつけます。インクが付いたらお子様の指を広げながらぺったんします。まんべんなくインクがつくように手のひらの真ん中辺りや指を押します。その間、お子様を抱えてる方は肘を持ったまま支えてくださいね。
あとはそっと剥がしておしまいです。
足形は手形より簡単です。正座の場合は一人がお子様を膝に座らせて支えておき、もう一人がインクを付けてそのままぺったんするだけです♡
テーブルでやる場合は、お子様を前向き抱っこで支えて、インクをつけたらそのままテーブルの上に立たせる感じでぺったんします♪
-
toyami
だから付かなかったんですね!
一人でやろうかと思いましたが、5ヶ月だと難しいですね💦
なので先程、母に頼んで絵の具で足型をとりました!(笑)
手形でゾウさんにしたかったんですが、舐めたりしたら嫌だったので断念です🤣
きちんとおしりふきで取れたんで安心しました❤
分かりやすく教えてくださり本当にありがとうございました✩.*˚
おかけで可愛い足型が出来上がりました🥰- 6月13日
-
オレンジペコ
お役に立てて光栄です(^^)喜んでくれますように♪
- 6月13日
![オレンジペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジペコ
手形足形アートの講師をしています(^^)
100均のスタンプパッドでも使えますよ!子どもの手や足を片手で持って、反対の手でスタンプパッドを持ってぽんぽんぽんと付けていきます。色がしっかり付いたと思ったら画用紙に少し体重を乗せて押します。
一番しっかり色が付くのは絵の具ですね。
あとは、私が教室でも使用しているのはカラーパレット(700円くらい)やウォーターカラー(400円くらい)のスタンプパッドです。でも、しょっちゅうやるわけではなかったり、カラーも揃えるとなると少し高いですよね(^^;)
気になることあれば聞いてください(^^)
-
toyami
講師さんですか👏✨
大人の私がダイソーのスタンプパッドで試したらうっすらしか付かなかったので、どうなのかなって思ってました🤣
もっと体重かけてやらないといけないですね💦
せっかくなので質問させて下さい❤
スタンプパッドもそうですが、絵の具とかでもしっかりと洗えば子供の皮膚に悪い影響はないですか😖?
あと子供の手形を押す時のコツってなにかありますか😊?- 6月12日
toyami
やっぱ絵の具ですかね🤣
ありがとうございます❤