![ちびっこかいじゅうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティ用品を使いだしたのは、どのくらいからでしたか? まだまだ先…
マタニティ用品を使いだしたのは、どのくらいからでしたか?? まだまだ先ですが👶🏻💕
- ちびっこかいじゅうまま(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
私は一番最初に胸の変化があったので、ブラジャーは初期から使ってました。
戌の日の前に既に骨盤ベルトもはじめました。
洋服はその頃はまだ普通のを着てました。
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
私はわりと早い時期から着てました。ちょっと早すぎかなと思ったけど、意外と見た目にわからないから楽な方が良いかな。それにどうせ着るなら長く着たいし、初期から揃えていって、そんなにお腹出てなくても着れそうなものは初期から着てました。黒いパンツとか普段履いていたものと変わらないし、お腹楽だし。調整できるものも多いからずり落ちることもないし。履き始めたらそればっかり。1度使い始めたら楽すぎて戻れないです。下着はすぐきつくなって、つわりの時期からほぼマタニティー用でした。
-
ちびっこかいじゅうまま
回答ありがとうございます!- 6月4日
![あんぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱんまん
ジーンズだけは早くからマタニティーにしました😅締め付けたくなかったので😅
ブラもブラトップにしましたが、それ以外は特にマタニティー用品使ってないですね🤔
-
ちびっこかいじゅうまま
回答ありがとうございます!
- 6月4日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
お腹が出る前の、つわりの段階で体の締め付けがいやになり、マタニティのブラ、パンツを買いました。つわり終わったら腰がいたくなってきたので骨盤ベルトして、服は普通のを着てました。お腹が出てきたらマタニティのワンピースを二着、マタニティのズボンを買いました。
お持ちの服でゆるっとした服があれば着れるかもです、わたしは割とぴたっとした服が多かったから、マタニティ買いましたが。下着は買った方が楽だと思います、産後も使えますし。
-
ちびっこかいじゅうまま
回答ありがとうございます!
わたしもぴたっとした洋服が多いので、早いけどそろそろ準備しようかと思いまして!- 6月4日
![てんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんどん
ブラジャーとパンツは初期のころから
ゆったりしたものにしました!
あまりお腹が出ないタイプだったので
マタニティ用の服は6ヶ月半ばくらいから着ていました☺️
-
ちびっこかいじゅうまま
回答ありがとうございます!- 6月4日
![りんご(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご(21)
トコちゃんベルトと腹巻腹帯くらいですね!
服もマタニティのは私の好みではないので普通の服買ってます👀
-
ちびっこかいじゅうまま
回答ありがとうございます!- 6月4日
ちびっこかいじゅうまま
回答ありがとうございます!