※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムム
その他の疑問

1週間後に旦那の祖父か祖母の33回忌があります。旦那のお義父さんから香…

カテゴリー間違いならゴメンなさい💦
1週間後に旦那の祖父か祖母の33回忌があります。
旦那のお義父さんから香典もお供え物もいらない。
来てくれるだけでいい!と言われました。
お寺でしてもらった後違う場所で会食するだけ的な感じで言われて…
皆さんならどうしますか??
また香典いくらが相場ですか?
また33回忌も喪服ですかね?
無知で質問ばかりすみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

香典もお供えもいらないと言われたら私は用意しないと思います。会食代はお支払いさせていただくと思います😳

服装は礼服でいいと思います!

  • ムム

    ムム

    ありがとうございます😊
    因みに会食代は初めから包んで渡しますか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日旦那祖父の10回忌がありましたが、義母から事前にお昼代はいくらねって言われましたのでお渡ししました😅私の実家ではお供えと香典して会食代はいらないので、家によって違うみたいなのて事前に会食代はどうさせてもらったらいいですか?と聞かれてはいかがでしょうか?😃

    • 5月27日
  • ムム

    ムム

    家によって違うんですね💦
    お義父さんにお伺いしたいと思います!ありがとうございます😊

    • 5月27日
deleted user

いらないと言われたら持っていかなくていいと思います(*^^*)準備とかあると思うので、気持ち早めに行ってなにか手伝えるのことあったら手伝えるようにしておきます✩*॰¨̮
祖父の33回忌は喪服でしたが、地域にもよるようなので、聞いた方がいいと思います!

  • ムム

    ムム

    早めに行きお手伝いしたいと思います!地域によって違うんですね💦
    一度聞いてみます!
    因みに1歳10ヶ月の子供いるんですが、服装が白のブラウスに黒のズボンがあるので靴を白か黒でとかで大丈夫ですかね?

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫だと思います(*^^*)
    子供は黒っぽかったらなんでもいいって言われたので、うちの娘は黒のドットのワンピースでした✩*॰¨̮

    • 5月26日
  • ムム

    ムム

    ありがとうございます😊

    • 5月26日