※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
それなりママリ
その他の疑問

石巻市の皮膚科にお子さんが通っている方に教えてもらいたいです。娘の…

石巻市の皮膚科にお子さんが通っている方に教えてもらいたいです。

娘の湿疹にワセリンを塗っているのですが
なかなか消えないので受診を検討しています。
「ます皮膚科」か「亀田皮膚科」かなぁと思っています。


土曜日に受診したいのですが
予約や順番取りなど出来ますか?
待ち時間の目安なども教えてもらてると助かります。

コメント

ととこ。

お子さんがおいくつかにもよりますがちょっと口に入っても大丈夫なように調剤してくれるのは亀田皮膚科です。
状況によってはお薬だけ処方してもらえるようにもなります。

ます皮膚科はドンとステロイド渡されて「舐めさせんなよ〜」と言われます(笑)無理(;゚∀゚)と思いました。

両方行ってみてどちらも混雑の程度は変わらない印象です。予約はできませんが8時にはどちらも受付はできると思います。
赤ちゃんでどうしても舐めるのが気になるなら亀田一択かな?と私は思いますが女医さんがキツいのでそれが苦手な人は多いかも…

熊井だか熊谷だか忘れましたがすいてるのでいいというのを聞いたことがありますが…どうなんですかね?

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    私も出産前はずっと「ます皮膚科」に通ってました。
    大先生はそんな感じですよね(笑)
    しばらく行ってませんが元気なんですね。

    亀田皮膚科のこと詳しく教えていただき助かります!
    1歳8ヶ月ですが、まだ口の中に物を入れたがるので塗り薬も少し心配でした。
    処方箋にも気を使ってくれるなら亀田の方がいいなと思いました。

    熊井ですかー
    そこは選択肢にありませんでした。
    ちょっと調べてみますね。

    • 5月19日
ちゃばば

こどもたちはます皮膚科から亀田皮膚科に変えました。

ます皮膚科は私自身小さい頃から通っていたので通院していましたが、なにぶん大先生?が苦手部類で💦
言い方がキツイ感じでとりようによっては愛のムチなのかな~?って思います。実際「俺の診察が気に入らなければ他にいきなさい!」って言われました😅

亀田の女医さんはキツイイメージと聞いていましたが、今ところそんな対応にはあった事はありません。血液検査してもらいアトピーが分かったので、亀田に変えて良かったかな~?と思います。
ますではステロイドのみで保湿剤もらえなかったので😅

土曜日受診はした事ないのですが、どちらもかなり混むようで待合室に平日受診すすめる事は貼ってあったような気がするので混むんだろうな~ってイメージします。
ちなみに平日で亀田は薬局終わるまで2時間~くらいかかります😢

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    私も出産前は「ます皮膚科」に通ってました。
    大先生、変わらずお元気なんですね。
    私は結構好きでした(笑)

    亀田皮膚科は行ったことがないので
    みなさんに色々教えていただき助かりました。
    血液検査もしてもらいたいので亀田にしようかなと思いました。
    私もステロイドだけじゃなく保湿剤が欲しいです。

    1歳8ヶ月なので待ち時間が長いとキツくて。
    少しでも減らすよう先に順番取りしてから受診してみます。

    • 5月19日
るる⭐️

うちの子は湿疹ではないですが、
乾燥がすごく顔は真っ赤になり、
体はガサガサで
皮膚科でもらった薬塗っても
塗った時だけ良くなって、、っていうのを繰り返し、阿部こどもクリニックにかかった時に相談すると詳しく説明してくれ薬も出してもらい今は家族も
保育園の先生たちもびっくりするくらい綺麗になりました🥺

  • るる⭐️

    るる⭐️

    すいません。私はちなみにます、皮膚科は午前中に午後の受付をして午後一で行っていました!二度行くことになるので大変ですが午後すぐ呼ばれます!

    • 5月18日
  • るる⭐️

    るる⭐️

    何度もごめんなさい。ちなみに、ます皮膚科です!

    • 5月18日
  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    阿部こどもクリニックは行ったことありませんでした。
    合うお薬を処方してもらえてよかったですね!

    うちも小児科で相談はしたこともあるのですが「ワセリンで様子見」か「キンダベート」しか貰ったことなくて。
    やはり専門の皮膚科の方がいいのかなと思ってました。

    • 5月19日