
コメント

ぴっぴ
|ェ)・`) チラックマ…
カマ女さん!?
今日は天然ですかっ!!養殖の方が美味しいみたいですが‥‥
寒ブリの本場が地元の私にしたら、天然が1番!
塩麹も登場率高っ!笑

退会ユーザー
そのカボチャが食べたい...😋💓
塩麹煮ってどんな感じなのでしょう?
カボチャの甘さが引き立つのかしら?
-
むぎちょこ
かぼちゃの塩麹煮は、かぼちゃを鍋に入れて水を入れて、みりんを入れて柔らかくなるまで煮て、最後に塩麹を入れて煮たら完成です(((o( *´ᵕ`* )o)))♡
私は砂糖は入れずにみりんをかなり多めに入れてみりんで甘みをつけます〜( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)- 3月8日

SARISARI
うちもカボチャでした(◍´ಲ`◍)
醤油は入れずみりんと塩麹だけで味付けですか♪(´ε` )?
-
むぎちょこ
醤油は入れずにみりんと塩麹だけで味付けしましたよ〜( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)♡私はこの味付け好きでよくするんです(((o( *´ᵕ`* )o)))
- 3月8日

じょにちゃん
すみません、塩麹って使ってみたいんですがどんな味なんですか?|ω・`)チラッ
何か勝手に酒粕ぽい味なのかと思って敬遠しちゃってて。これ完全見た目の印象ですよね笑
-
むぎちょこ
塩麹って酒粕とは程遠い味ですよ!笑
塩麹は塩と麹が合わさり発酵たものです。味は塩味ですよー!けど、普通の塩よりも塩辛くなくて、まろやかなんですよ!カドがない塩辛さといいますか…
何にでも合いますし、発酵食品なので身体にも良いですよ( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)♡
ぜひ一度挑戦してみてください(((o( *´ᵕ`* )o)))- 3月8日
-
じょにちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですね\(^o^)/
確か結構良い値段したなぁと思って試す勇気出なかったんですが、1度使ってみたいと思います( •ᴗ•)*♪- 3月9日
-
むぎちょこ
市販の塩麹だと、大体298円くらいで売ってたと思います( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)♡自分で塩麹作る方が安いし沢山作れるんですけど、完成までちょっと日にちかかっちゃいますが、自分で塩麹作るのもオススメです〜(((o( *´ᵕ`* )o)))
- 3月9日
むぎちょこ
今日のぶりカマは天然ものです( ̄▽ ̄)
天然もののぶりカマは、カマが2つ入って198円だったので即買いしましたが…いつも買う養殖のぶりカマは2つ入って498円なんですよね(T ^ T)お金に余裕がある時でないと買えませんε≡ヽ_〇ノ
ぴっぴさんは寒ブリの本場か地元なんですね!羨ましい〜(((o( *´ᵕ`* )o)))
塩麹、登場率半端ないですw
あると便利だし美味しいのでやたらと何でもかんでも塩麹使いますw