
1歳9ヶ月のこどものおもちゃをこのカウンターの下に収納したいです。リ…
1歳9ヶ月のこどものおもちゃをこのカウンターの下に収納したいです。
リビングの一角にあり、パソコンカウンターとして作りましたが当分はおもちゃの収納場所にしたいです。
どうやって収納したらいいかアドバイスほしいです。
カウンターは約40センチ出っ張っています。
高さはでっぱりまで50センチほど。
横は140センチくらいあります。
このカウンターの下にカラーボックスなど置いて収納したらいいですかね?
例えばニトリのカラーボックスつかえるよ、とか、無印良品の収納がいいよとかのアドバイスや
どこかの製品でなくてもこんなアイデアあるよ、など教えていただけたらありがたいです。
カラーボックスどれも奥行が29センチだから
カラーボックスを奥まで入れると頭ぶつけますよね、、(*_*)
カラーボックスなら手前に置いて後ろはホコリだらけかな、、まめにそうじするしかないか、、、なんかいい手はありますか?!
- こここ
コメント

ニャン太郎
ニトリの木製ラックはどうでしょうか?
安いし、種類も沢山あるので良いですよ!
私もニトリの木製ラックをおもちゃ置き場にしていますが、散らかりにくいし、掃除も楽です。
可動棚なので、一番下の棚は掃除機のヘッドが入るようにすると埃も溜まらず綺麗を保てると思います。
地震があると怖いので、賃貸でなければ、壁に動かないように固定するとより安心です😄

はじめてのママリ
こんな感じはどうですか?
ニトリのカラーボックスにニトリのキャスターをつければ
後ろのホコリを取るのも掃除も楽そうですよ😊
こここ
ありがとうございます!
これでしょうか?
可動棚ならば高さが変えられておもちゃに合わせた大きさにできますね!!
回答ありがとうございます!!