
マイホームについてです!コンセントの位置や電気のスイッチの位置、失敗…
マイホームについてです!!
コンセントの位置や電気のスイッチの位置、
失敗例やここにつければよかった
ここにつけたらいい感じだよ
経験談教えてください🙌🏽🙌🏽
- レ(7歳)
コメント

LA
コンセント…
2階のサンルームに付けてよかったなぁ
と、私の家は思っています😊
冷蔵庫を置いてるので満足です!
あと、階段に付ければよかったなぁと
後悔してます🥴
後付は結構厳しいみたいで
んー…って言われました笑
あとは玄関にあと一つ欲しかったですw
イベント事に玄関を飾るのが
好きなのでコンセントが足らず
残念です😞🙏🏼

にか
階段下収納にコンセントつけました!階段下はコードレス掃除機の充電場所なので(^^)
後トイレと玄関はセンサーライトにしました!楽チンです!
後は寝室もベットにコンセントがあるので長さを測ってコンセントの位置を考えました!
-
レ
お返事ありがとうございます!!
収納はそれぞれに一個ずつは欲しいかもですね🙌🏽🙌🏽
ベットの長さというのは高さですか??- 5月6日

✩sea✩
リビングのコンセントの数です(>_<)
足りない💦
多めに付けたはずが、足りないです(>_<)
でも、壁も少ないので、どちらにしろ延長コードを使わなくてはいけなくなってしまったのは、失敗したな...と思ってます(. . `)
それでもリビングには、7ヶ所コンセントあるんですけどね(^_^;)
-
レ
お返事ありがとうございます!!
なるほど〜😭😭
とりあえずたくさんつけとくのも手ですかね 笑笑
我が家もそう言われたら壁という壁が少なめかもしれません😭😭
とりあえず多めにですね🙌🏽🙌🏽- 5月7日

クリスタルたまちゃん
テレビを設置する所はたくさんコンセントをつけました。
テレビ本体・音響機器・録画機・ゲーム機・DVDプレイヤーなど、色々とコンセントが必要だったので、たくさんつけました。
ダイニングテーブルでホットプレートなど使うときに、かがまずにコンセントをさせるように、テーブルの高さにコンセントをつけました。
悩んだ所には、コンセントをつけました。
電気のスイッチは、図面をみながら、帰宅して、家の中を回った時をイメージして設置場所を決めました。
私が、暗い部屋などに入りスイッチを探すのが苦手なので、入り口付近にあります。
扉を開けるとスイッチが隠れてしまう事がないようにしました。
廊下などでスイッチを入れて、切る時に、どこでもスイッチが消せるように、廊下の電気のスイッチがリビング・廊下・洗面所・子供部屋・寝室にも繋がっています。
コンセント・スイッチ、沢山つけたので、大工さんに、多いですねと言われちゃいました😅
あと、スイッチ・コンセントではないですが、鍵を付けました。
子供が扉を開けて、中に入るので、トイレ・納戸・サニタリー・パントリー、子供が入り込まない様に、危険な場所には、鍵を付けました😊
-
レ
お返事ありがとうございます!!
たしかに!テレビ付近は足りなくなりますよね😭😭
我が家は今はテレビのところにWiFiも置いてあるので同じようにするならば足りないかもしれません😭😭
イメージ大切ですね〜!!
扉をあけてスイッチが隠れちゃう、考えてませんでした🙌🏽🙌🏽
繋がりも大事ですね!!
後悔したくないので参考にさせていただきます😆😆- 5月7日
レ
お返事ありがとうございます!!
階段につければよかった理由はなんですか?
一日、1週間、1ヶ月、1年とやること振り返ってみたほうが良さげですね😊🙌🏽
LA
階段の所に夜ぽつんと電気が
欲しかったです😩
足元用の🥴✨
そうですね😊
レ
なるほど!!電気つけるまではいかないってときにですね!!
参考にさせていただきます😊😊