
コメント

退会ユーザー
早めに予約したら早割りなどのプランもあるので私はいつも早めに予約してます☺️それと、じゃらんなどの予約サイトやホテルのホームページからの予約でどちらが安く出来るかも必ずチェックしてます✨

退会ユーザー
直前割り!や、団体様のキャンセルが出たのでこの値段です!
とかで1日~2日前に安くなることもあります☺️
が、だいたいその場合はお部屋おまかせプランだったりして希望の部屋ではなくなると思います💦
私は早めに予約しておいて、もしも他に安いプランが出たら一度キャンセルして取り直してます😅
-
あかり
やはりイレギュラーなケースでの安売りしか考えられなそうですよね😵
え!それはアリですか??🥺私ももし安くなったら一旦キャンセルして再度予約しようかなぁ😅ホテル側さん、ごめんなさい❗️🙏(笑)
ちなみに、一泊だと9100円、二泊だと18700円になるのですが、なぜ連泊の方が高いと思われますか??🤔二日別々に予約してみると9100円なので18200円で泊まれる計算になるんです。二日泊まりたいので一日ずつ予約するのはアリだと思いますか??😅- 4月25日
-
退会ユーザー
この方法は世間一般の常識からだとはずれてるかもしれません😅
でもビジネスホテルを予約して、数日後に見たら同じ部屋の同じプランが半額だった!なんてのを見てしまってからは必ずチェックしてます💦
雪山に行った時もじゃらんで予約した後にホテルの公式サイトを見ていたらそちらの方が安くて、直接ホテルに電話してみたら『じゃらんでの予約はこの電話で取り消しちゃいますね~』と言われたので絶対ナシ!ではないのかな?と…😂
連泊の方が高いのなぜなんですかねー💦
1泊目は9100円だけど2泊目は週末だったり何かの都合でもともと高い値段に設定されてる部屋だからとかですかねー?🙄- 4月25日
-
あかり
確かに世間一般では何かしら言われても文句言えない状況ですかね?🤣
同じところに同じ日に泊まるのに金額の差が歴然とするとやっぱり何とかしたくなっちゃいます😭
6/10から一泊、6/11から一泊で料金を見てもやはり両日9100円なので、二日目が高いわけではなさそうなんです🤔これは一泊の予定が二泊になった、という事にして連泊ではないプランで行こうかな😆たった500円なんですがなぜか納得いかなくて…😅二日目が土曜日とか祝日とかならわかるのですが…😓- 4月25日
-
あかり
度々すみません😅
連泊について調べてみたら、通常チェックアウトの時間が10時だったら一旦その部屋を出なくてはいけませんが、連泊の場合、次のチェックインの時間までも滞在できるので高くなるケースも多いそうです❗️連泊割引もあるホテルもありますけどね😃
清掃なしなんだったら安くなるんじゃないかって思ってたけど、理由を読んで納得しました😆
荷物もまとめずにそのまま置き去りにできるのは楽ですよね✨連泊プランでもいいかな?って思うようになりました😅- 4月25日

ゆに
私も旅行の際は
早割りプランで少しでも安くお得に
したいのでネットで予約してます😊
どちらのホテルに泊まられるのか
分からないのであれですが、
今の時期だとまだ早割りプラン
とかあると思いますよ^^
ちなみに我が家はどこのサイトとか
決めてなくて調べてお得なプラン
があった所で予約してます🙆♀️
-
あかり
早割はあまり考えてませんでした!😵そう考えると待ったとしても直前まで安くなることは考えにくいですよね!
前に泊まったホテルと同じとこにしようと思ってるのですが、前7800円で泊まったのですが、9100円になっててシーズン的なものやセールなどの絡みもあるのでしょうが、踏み切れずにいました😅- 4月25日
あかり
ありがとうございます😊
やっぱり早めに予約した方が安心ですよね✨
去年、楽天スーパーセールの時に予約したホテルが安すぎた様で、私の基準が狂ったのかもしれません🤣
じゃらん、楽天、トラベルコちゃん色々見ながら一番安いところ探してみます🎵