
コメント

退会ユーザー
3キロ以内ですね笑
5キロなら車でいきます✨

R
キロは分からないですが、
私が車に乗れないので、30分とかだったら、結構普通に乗ります(笑)
今はみんな乗せれないので 自転車に乗ることも少し減りましたが💦
-
ポンちゃん
わかります✨大体30分くらいですよね☺️地図を見て、普段行っていた公園が5キロ先だと知りました笑
- 4月8日

ままり
3.5~4キロまでですかね🤔
それ以上になると息子が自転車に飽きて不穏な唸り声をあげ始めます😅
-
ポンちゃん
我が子も初めはそうでした〜😭
最近は乗るのが好きなようで大丈夫ですが…
でも4キロまでいい子なら十分ですね☺️- 4月8日

メメ
電動ではないですが大体片道4キロちょっとの支援センターによく行きます😊
電動なら5キロからもうちょいは行っちゃったと思います!
-
ポンちゃん
凄いですね😭✨私は非電動の頃は3キロが限界でした(笑)
その体力、尊敬します😭✨- 4月8日
-
メメ
体力は割と自慢です笑
でも、そもそも行きは下り坂なので結構楽チンなんです
帰りはものすごくしんどいですが笑
子供が直ぐに「じてんしゃー!」って言ってくるので頑張ってます笑- 4月8日

ママ
片道14kmくらいならたまに行きます😂
夫も一緒に来ますが、夫は電動無しです。笑
-
ポンちゃん
えー💦凄いですね💦
特に旦那さん…笑
いつか私も長旅チャレンジしてみたいです😭✨💓- 4月8日
-
ママ
河原?の静かな所通るのでおしゃべりしながら行くとあっという間です😚
子供と2人だと片道5kmが限界ですね。私が飽きちゃいます😂- 4月8日
ポンちゃん
車我が家も欲しいです😭
車があれば私も車で行くかも、、?笑