
コメント

ふれーく
建築中です☺️
地鎮祭のみ行いました!
札幌は一律35000円なはずですよ〜😊

あいぴ
地鎮祭30000円
手ぶらで参加でした☺️
終わった後に鯛やら野菜やらを貰いました!
神社やハウスメーカーによっても違うみたいですよ^_^
-
むしパン
回答ありがとうございます🍀
30000円かかったのですね💡
神社やハウスメーカーによって
違いがあるのですね!
もらった書類で
その他の費用に地鎮祭3万円~
と書いてあったので
気になって質問しました(^^)- 4月7日

退会ユーザー
地鎮祭しましたよ。
30000円包んで終わったあとの鯛や果物やお供えを大量に頂きました。
上棟式はしませんでしたが、上棟の日にご挨拶として大工さんにビール1箱コーヒー1箱、お弁当の差し入れはしました。
-
むしパン
回答ありがとうございます🍀
地鎮祭はお金を準備した
だけでしたか?😊
ビール、コーヒー、お弁当
の差し入れ良いですね✨- 4月7日
-
退会ユーザー
お金のみですよー。
あとはハウスメーカーさんと神主さんが用意してくれました!- 4月8日
-
むしパン
再び回答
ありがとうございます🍀
そうなのですね💡
ハウスメーカーさんにお願いしたら
準備はお金だけで
大丈夫なのですね✨- 4月9日

はんばーぐ
札幌市地鎮祭を行いました。
自分達でお供えを準備して、その他を神社で準備して頂き20000円神主さんにお包みしました。
神社と土地がとても近い為お車代を別で包まなかったです。
ハウスメーカーにお願いすると全て準備して下さり、専属?の神社で35000円と言われました。
我が家は費用を抑えたかったのと、近所の神社にこれからお世話になるのでできるだけ近所の神社の神主さんにして頂きたく、自分で調べて電話して聞いてみました。
上棟式はせず、引き渡しの際にお礼ということで大工さん達にお礼にビールのギフトセット3000円相当をそれぞれに渡しました。
-
むしパン
回答ありがとうございます🍀
自分達で
お供えを準備したのですね💡
引き渡しの際に
ギフトセットを渡すのも
良いですね✨- 4月7日
むしパン
回答ありがとうございます🍀
建築中なのですね✨
出産後に引っ越しですか?😊
札幌は一律なのですね💡