
水天宮での安産祈願の服装やマナーについて質問です。スーツは必要?お辞儀のタイミングやガードルの必要性も知りたいです。初めてで不安なので、経験者のアドバイスをお願いします。
7日の日曜日に安産祈願をしに
都内の水天宮に行きます!
ご祈祷もします!!
服装なのですがみなさんどういった服装で
行かれましたか?また予定してますか?
ご祈祷をする場合は、
私も旦那にもスーツを着て貰わないと
いけませんでしょうか?
一応規則は、ないのですが
それでもやっぱりスーツを着てる方が
多いのか、浮かないかなど気になります。。。( ˊ• ·̭ •̥ )
またご祈祷時のお辞儀や御祈願時の
お辞儀をいつするのかなど、、
普通のお参りの二礼二拍手一礼で変わりませんか?
またガードルとベルトしか持ってないのですが
付けて行ったほうがいいのでしょうか?
いろいろ初めてでわからなくて
質問だらけになってしまうのですが
経験者様のお声または、詳しい方
お聞かせくださいm(_ _)m
- 年後ママ(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ぽぽりん
カジュアルでも大丈夫ですよ!
ちょっと気にするならカジュアルフォーマル的な
ワンピースとかですかね!
私は黒のワンピースで行きました!
旦那さんもスーツというよりはジーンズよりはスラックスって感じです。
祈祷時は巫女さんが言ってくれるので
それに合わせれば大丈夫です!
特にチェックや提出はしないので
ベルトなども気にしなくていいと思います。

あーにゃん
2月に祈祷してもらいましたが、私の時はスーツなど着ている人はおりませんでした。ただそこまで派手な人はおりませんでした。サンダルや公共の場に相応しくない格好で無ければ、問題ないですよ。また腹帯を祈祷してもらえるわけではありませんので、つけてもつけていかなくても…というのが本音です。
-
年後ママ
派手でなければそんなに
スーツなど着る必要は、ないのでしょうかね😅
そもそもみなさんあまり気にされてないのですかね💡
でもそのほうが気が楽でよかったです!
ありがとうございます!
腹帯は、判子を押してもらえるところもあると聞いていたので現地で買うのかもっていくのかわからずでした💧- 4月5日

はじめてのママリ🔰
ちょうど一月ほど前に水天宮に安産祈願に行ってきました。
服装はカジュアルで大丈夫でしたよ👌
ご祈祷が始まるまで待合室に通されましたが、そこのモニターでお参りの際のお作法とか流れてました。
ご祈祷の時は礼してくださいとか、ご起立くださいとか言ってくれるので考えすぎなくても大丈夫かと思います😊
-
年後ママ
お作法流れているのですね✨
教えてくれるかたがいらっしゃるのなら安心です😭🙌
服装も旦那に伝えします!
ありがとうございます😊!- 4月5日

ゆいにゃん
私も日本橋の水天宮に行きました(^^)服装は普段のカジュアルな服でいきました。確かスニーカーでいきました(笑)
平日の戌の日だったんですが旦那はご祈祷のところには入れず、別行動って感じでした。
お賽銭箱のところはお二人でお参りはできます。
-
年後ママ
お返事ありがとうございます!
服装は、もう完全に気にせず
派手過ぎない服装で行くことに決めました🙌笑
そうですよね!
ご祈祷は、妊婦しか入れないと
記載されてました
結構待たせてしまいますかね?
いろいろと時間が、あれば回ってみます!
ありがとうございます😊- 4月5日
-
ゆいにゃん
私のときは平日だったので中でもスムーズに行き(ご祈祷代払ったり、名前書いて貰ったり、お神酒や腹帯が入った持ち帰りセット貰ったり、待合室?のようなところが1箇所ありました。)多分30分もかかってないです。
日曜だと混んでそうですが…
まぁ都内なのでご主人が暇つぶしできるところはあると思います(^^)- 4月5日
-
年後ママ
その腹帯が入った持ち帰りセットとは、別で4000円払って貰うものですか?
一応混むことも想定して
7時前には、水天宮に着く予定です!
横浜住みですが5時半には、出ます!並ぶの嫌なので😂
いろいろと夜分遅くに教えて頂きありがとうございます😊✨- 4月5日

ゆいにゃん
そうですね。お守りが入ったものです。初穂料とお守り代と両方払いました。
それだけ早かったら大丈夫な気がします!(^^)
お身体に気を付けて行ってらっしゃいませ!
-
年後ママ
なるほど!
よくわかりました✨
ありがとうございます🥰🥰- 4月5日
年後ママ
ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
お腹が人より出てるので
ワンピースにしようと思います★
ご祈祷のことも詳しくありがとうございます😊