
卵って割ったらすぐ使わないとだめですか?明日、鶏つくねを作るのですが…
卵って割ったらすぐ使わないとだめですか?
明日、鶏つくねを作るのですが、タネに卵白を使用します。で、卵黄が余りますよね?その卵黄を鶏つくねに付けて食べたいのですが、卵黄は冷蔵庫で何時間かだけ保存しておくのってだめですかね?
- N❤︎(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

sleepingbeauty
保証はできませんが、その日の内、何時間かなら大丈夫じゃないですかね😄生卵なので子供は卵黄つけないですよね?大人だけなら、私は数時間ならなるべく早くには食べますが冷蔵庫で保存しちゃいます(笑)

はる
私は次の日卵かけご飯にして食べても味も体調もいつもなんともありません、、。
が、おすすめはしません。笑
よく、割った卵は1日以内が安全とかいいますよね(^^)
ただ、生卵自体が食中毒の危険が高いので時間関係なく加熱した方が確実に安全です!次の日でも食べる私が言うなって感じですが、、😅
-
N❤︎
前の日に割った卵を卵かけご飯にしたんですか?😳
それなら数時間程度なら大丈夫っぽいですね🤣- 3月18日

ツー
卵黄を、卵黄の醤油漬けにしたら普通より日持ちするようになるので鶏つくねを食べる頃までなら大丈夫じゃないかなーと思います✨
-
N❤︎
大丈夫ですよね!
気にせず食べちゃいたいと思います😋- 3月18日
N❤︎
子供には食べさせません!
冷蔵庫で保存してなるべく早く食べたいと思います😋