※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろすけ
その他の疑問

娘の入園グッズ作成中です。途中からこんなふうになぜか糸が絡まってし…

娘の入園グッズ作成中です。
途中からこんなふうになぜか糸が絡まってしまいます。
いろいろやってみましたが、改善策が見つかりません。
ミシンの故障ですかね…?

コメント

deleted user

自動糸調子機能があるミシンですか?

  • たろすけ

    たろすけ

    コメントありがとうございます。
    ダイヤルを回して糸の具合を調節する機能ですかね?それなら、あります。
    全くミシン初心者で、よくわかっておらず、すみません。

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たぶんその強さが生地に合ってないんじゃないかなと思います!

    • 3月14日
  • たろすけ

    たろすけ

    ありがとうございます。
    確認してみます☺

    • 3月14日
mie

直線縫いですよね?

下糸と上糸の強さが合っていない

生地に対して針のサイズが合っていない
少し厚めの生地でしたら11号から14号の針が良いと思います

糸掛が間違えてる

ボビン入れるところにゴミが溜まってる

古いミシンだったら油を挿す

等が対策だと思います!

  • たろすけ

    たろすけ

    コメントありがとうございます。
    いろんな可能性を教えてくださり、ありがとうございます😊
    すべての項目を確認してみます!

    • 3月14日