※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリ
子育て・グッズ

1ヶ月の娘が暗い部屋だと夜泣きがひどいです。明るいと泣かなくなりますが、朝夜がわからなくなる心配があります。明るい部屋で落ち着くでしょうか?どうしたらいいでしょうか?

おはようございます。1ヶ月の娘を育ててます。
うちの子夜部屋を暗くすると、夜泣きがすごくて、部屋を明るくしたら、そこまで泣かなくなったです。明るいと落ち着くでしょうかね?このままつずくと朝か夜かわからなくなるでしょうか?どうすればいいのか教えて下さい。

コメント

KK

娘もです!
真っ暗になると泣き出します😭😭

私は100均なので売っている
ライトを買って寝るまでつけておき
寝たら切って私も寝ます!

  • エリ

    エリ

    そうなんですか?私は部屋の電気をずっとつけっぱなしにしています。💦💦

    • 3月11日
あかちゃんまん

下の子の事ですが、元々よく寝る子です。と言っても置いても起きないという感じで、朝までぐっすりとかって訳じゃないです。上の子の時は全然寝なくて、夜の区別とかも色々気にしていたのですが、下の子はそういう訳でぐずるようだったら、例えば0時だとしても一緒にリビングの方に連れて来たりしてました。それでもその内ちゃんと昼夜の区別ついてましたよ✨
なので、ママがつらくない方法が1番だと思います😊電気を付けたら落ち着くなら、電気をつけても大丈夫だと思いますよ♡きっとその内消してもちゃんと眠れる日が来るはずです!

かづゅ

朝か夜か分からなくなることはないと思いますよ😊
これからお外にどんどん出ていけるので、ちゃんとわかります‼️
ママが明るくても大丈夫なら、明るくして寝せても大丈夫だと思います。