
コメント

ママリ
全てLIXILにしました😆
統一感あっていいですよ〜!

どんぐりどん
キッチンはトクラス、カップボードはクリナップにしました!カップボードは全面スライド、下に引き出せる収納ボックスがあって、それを引き出して脚台にして高い食器を取れるというやつが気に入って、メーカー別になりました😃
-
ゆ
引き出しが脚台になるんですか?
いいですね☺️
いろいろネットで見てて、
上はとどかないし、下だけのにしようかな?って思ってました💦- 3月7日

さらい
揃えました。色も同じになるので。
-
ゆ
やっぱり統一感でますよね?
もう一度、ショールーム行ってみます!- 3月7日

だおこ
元々使ってた炊飯器と電子レンジ置くやつが、前のアパートに住んでたときに買ったばっかりなのでそれを捨てるのはもったいないかなと、その台と似た色の食器棚をニトリで買いました。
建売だったのでカップボードがついてなかったからですが、注文でそれも選べるんならつけたかったです!
実家を建てるときにカップボードケチって普通の食器棚にしてたら、震災で倒れて食器全滅したので、やっぱりちゃんと作ってもらおう…と、結局あとから作ってもらいました。
-
ゆ
地震怖いですよね💦
やっぱりきっちり設置してないと危ないですね!
お値段はしますが、長い目で見てちゃんと作ってもらおうと思います☺️- 3月7日

退会ユーザー
同じメーカーの作り付けです。
震災が来て倒れたら嫌だし
何より食器棚とかの隙間でゴキブリ繁殖とかされても嫌なので笑
-
ゆ
最近、地震多いですもんね!
また起きる可能性もあり、きちんと作ってもらおうと思います☺️
作り付けだと隙間の心配もなく、ゴキブリ発生を防げそうですよね!- 3月7日
ゆ
私もキッチンはLIXILにしました☺️
キッチン決まって満足してたら、カップボードのことすっかり忘れてました💦またカップボードも見に行ってみます!