
コメント

みぃ
私も行きます😁
娘は置いていきますが(笑)
レジャーシートは必ず持っていってください‼️
お弁当の持参もOKですし、からあげなどの屋台も出ます😉
去年はブルーインパルス飛ばなかったので空いてましたが、今年は人が多いと思います😉

なあ
小牧ではなくそのとなりの基地の
各務ヶ原で
ブルーインパルス飛んだときに
行きました。
朝七時半に家を出て
8時ごろ電車にのっていきましたが
満員電車で
基地の中も
ディズニー混雑時以上の人混みでした😅
レジャーシートをひいて
場所とりして
屋台へいくと
あれ、レジャーシートどこだ?って
なるくらい人と人と人でしたよー笑
屋台はもちろん
グッズ売り場も充実して
すごく楽しかったです♪
ただ、
大人が多いので
子供は目を離したら
迷子確定なので
迷子札が作れる場所があったので
いったらすぐ
迷子札つくっておいたほうがいいです。
迷子の呼び出しがかなり多い印象でした😂
お弁当は持ち込めますよ🎵
わたしもおにぎり持ち込みました♪
-
なあ
各務ヶ原のときは
駐車場はなかったのですが
近隣の
市営や民営、
いろいろな施設の駐車場はすべて
8時ごろ電車で通ったとき見渡す限り
すべて満車で路駐もすごかったので
早く着きすぎるくらいの
早め早めの行動がいいかと思います😭- 2月27日
-
にこにこ
詳しくありがとうございます😊
そこまでの混雑は想像してなかったので、覚悟して行きます!!
迷子札も初めて聞きました!
我が子もすぐどっか行くので必ずしたいと思います^_^
ゆっくりいくつもりでしたが、早め行動に切り替えます!!!- 2月27日
にこにこ
早速の回答ありがとうございます!
どうしてもブルーインパルスが見たくて😍
レジャーシートは必須なのですね!
ありがとうございます🙏
みぃ
ブルーインパルスかっこいいですよね😆
私も大好きです😁
テントでグッズ売ってますが、同じものでも値段違うので注意です😉
当日1歳くらいの女の子連れのママさんいたらニヤニヤしちゃいそうです(笑)
電車で行きますか?
にこにこ
京都から車で向かう予定です!
三菱の臨時駐車場に止めて行こうかと思ってます!!
主人が自衛隊のグッズ買いそうです。笑 値段には注意ですね!笑
みぃ
京都2時間くらいですもんね😆
車だとバスで会場入りなんですかね❓
来年は娘も連れて車で行きたいのでまた教えてもらっても良いですか❓😆
ブルーインパルスは飛び立つのが見たければ早めに並ばないといけないです😁
のんびりなら放送がちゃんと聞こえるところで場所取りするといいですよ😉
にこにこ
臨時駐車場からバスのつもりでしたが、HP見てみると、バス25分って書いていたので、1歳の娘がじっとしてられないだろうなぁーとタクシー使う予定です^_^
初ブルーインパルス なのでウキウキです😍
放送が聞こえるところですね!ありがとうございます^_^
にこにこ
こんばんわ!
現地に11時30分に着いたのですが、整理券の番号が1069だったので、まだまだ余裕がありましたよ^_^
なので午前中であれば問題なく停めれそうでした😊
無料のシャトルバスもベビーカー畳まずに乗せてもらいました^_^
ブルーインパルス が飛び立つ時は娘がまさかのお昼寝タイムになってしまい、近くまで見に行けずでした😭
みぃ
こんにちは😁
遅くなりました😅
車からのバス良さそうですね😆
来年は絶対行きます😁(笑)
今回トラブルがあり行けなかったんです😱
天気もよかったしブルーインパルス日和でしたね😉
一緒に行くはずだった友達が送ってくれました😆