女性は、一歳九ヶ月の娘を保育園に預けることに悩んでいます。娘が泣いている姿を見て心配し、育児疲れもあり息抜きを兼ねて預けたが、娘が落ち込んでいる様子に動揺。週一くらい預けることを考えていたが、やめようか迷っている。
一歳九ヶ月の女の子のままです。
今日ひととき保育園に娘を預けた話です(>_<)
生まれてから今日で預けるのは4回目でした。
毎回すごく泣いてるみたいなのでかわいそうになっちゃって、あまり預けたくないんですが預ける人もいないのでどおしてもの時に数時間預けてた感じです。(旦那も娘を心配して見れる時は俺も見れるように頑張ると毎回言うんですが口だけで何かしら理由をつけ、私がスーパーに行く少しの時間でも見れないです。)
今日預けた理由は最近育児疲れもあり、仲のいいママ友がひととき保育で週一くらい預けて息抜きしてると言うのを聞いて、慣らしも兼ねて私もひととき保育園をもお少し頼ってみようかなーと思って久しぶりに預けました。
今までで最長の4時間預け、迎えに行った時娘は最初私が来たことにきづいてなくて、壁の前で斜め下を見てぼーとかなり落胆してるような、本当に魂が抜けてる様な感じで、保育士さんが絵本を目の前に置いてたんですが見向きもしないで、普段やんちゃすぎる娘を最初私もどこにいるのかわからないくらいでした。
そのまま保育士さんに荷物の整理や今日の話しを聞いたりしてる時に娘が思い出し泣きみたいなのをしてて、話しを聞いてる時だったんですが娘を呼んで、娘も泣きながら来ました。
歌を歌ったり、頑張ったねといいながら娘と帰宅して娘も笑って元気になったんですが、大泣きとかじゃなく初めてみたくらいの今日の落胆?してるような本当に笑顔を失った子の様な姿を見た瞬間私が悲しくなってしまって、、
いつもびっくりされるくらい元気すぎるけどびびりで不安症なとこもあり心を傷つけてしまったんじゃないかとか、、
できたらこれから週一くらいで数時間、息抜きと慣らしも兼ねて預けてみようかなーと思ったんですがやっぱりやめようかな、、と思ってしました。
娘は一歳半検診でひっかかり、予想はしてたんですが悩むことも多く、未だに意思疎通もほとんど出来なくて毎日いっぱいいっぱいで過ごしてます。(旦那は入れ替わりで朝から寝て夕方から夜中の仕事なので娘の世話をするのは私だけです)
娘は私にべったりで、私も娘の事も大好きすぎるんですが、やっぱり余裕がなくなるとイライラしてしまうこともあります。
なのでひととき保育園に少しこれから頼ってみようかなと思ったんですが今日の娘の姿を思い出すとなんだか、、😢
最初はみんな泣いたりするもんだし、定期的に預けた方が慣れると言いますがみなさんの子供はどんな感じでしたか??(>_<)
そしてママ達は心が折れそうになれなかったですか??😢
私が今日預けた理由は息抜きだったので、自分が我慢すればいいだけだったのかなって思うし。(T_T)
まとまらず長くなってしまいました😭
- rr(7歳)
コメント
4匹のこっこちゃん
わたしは、ママの息抜き賛成派なので、預けたことは全然悪いことではないと思います☺️
うちの娘ですが、1歳ちょうどで、これまでほとんどわたしと離れたことない状況で、わたしの仕事復帰のため、託児デビューしました!
最初は泣いて泣いてすごかったみたいです😅飲まず食わずで、とにかく泣き続け、疲れてちょっと寝て、起きたらまた泣く、という4時間を過ごしました😅
次は、泣いて泣いて、お昼寝から起きて、やっとおやつのおせんべいを泣きながら食べて6時間。
3回目は、泣いたけどお昼ごはんもおやつも少し食べた6時間、、、
という感じで、徐々になれ、泣く時間も減っていき、1ヶ月後には、すっかり慣れていました😅
ちなみに、預ける頻度は週に2回です☺️
月齢が進むほど、いろいろなことがわかってくるので、娘さんも辛い部分はありますよね💦
でも、ママもあまり無理せずに過ごしてくださいね!
わたしも、まとまりのない文章ですみません!こういう一例もあるよ、ということで😅
4児ママ
こんばんは
保育園は慣れるまでは泣きますよ
始めに泣く子の方が慣れるのはすぐだょ~と聞いた事ありますょ。
ほんとママも息抜き必要ですょ
私も四人なのに ほんと毎日あんやてんわ ここ1週間怒りまくりで…
生理前ってのもあるかもです(笑)
あっ
保育園は集団ですし 流行り病気等も心配じゃないですかぁ?
市町村のファミリーサポート等 調べてみたらどうですか?
サポートさんの自宅か自分ね自宅でか お預かり場所も選べますょ。
アズママもオススメですf(^ー^;
-
rr
返信ありがとうございます✨
生理前にイライラするのって本当関係ありますよね😭😭
たしかにうちの子風邪引きやすいので昨日預けた時も咳してる子がいて少し気になっちゃいました(>_<)💦
ファミリーサポートやアズママなど知らなかったので少し調べてみます!(°_°)
情報ありがとうございました😊✨✨- 2月22日
ぽっくる
月齢が早いうちの方が、慣れるのは早いものだと思います。2歳近いので、0歳児に比べれば過敏に反応するかと。
これまで回数が少ないので、なかなか慣れなかったのでしょうが、習慣化すれば少しずつ楽しい場所だとわかると思います。
成長が遅めなら、尚の事、お友達の存在は大きいですよ。
弟2人自閉症ですが、本当に保育園の存在は大きかったです。
-
rr
返信ありがとうございます✨
本当に早いうちから慣らしといた方が良かったと思うことが今になって色々あります😭
今行ってるひととき保育は一階が預かり場所で二階がいつでも遊べる広場になってるので、二階の広場はよく遊びに行くので早く慣れてくれるといいです😭🙏
弟さん保育園でお世話になったんですね(>_<)!慣れたら保育園に助けられることきっといっぱいありますよね😢- 2月22日
mwm
預ける事は全然いいと思います!私も月に2.3回預けて自分の時間を作ってます。
娘も最初は泣いて泣いて保育園に行くのを嫌がっていました😅
私もこうまでして預けてもいいのかな?とか色々不安になりました。
でも回数重ねていくごとに預ける時は泣きますが帰ってくると今日ねお砂でケーキ作ったの。とかすっごい笑顔で教えてくれて色んなお話ししてくれるようになり凄く成長がみえました。それを見て不安だったのがあー預けていて良かったなー楽しかったんだなーと思えました!
2歳前で色んなことわかってきて敏感に反応しちゃうのでは?と思います。もう少し預ける事を続けて見て様子見てもいいんじゃないかな〜と☺️
-
rr
返信ありがとうございます✨
本当泣いてるのを見るとこうまでして、、って思いますよね😢
家にいるとどおしても家事の時にテレビを見せっぱなしになってしまったりもするので、少しでも預けた方が娘も色々経験できていいかもしれないですよね😭
短時間からチャレンジして様子をみようかと思います(>_<)
教えて頂きありがとうございました☺️- 2月22日
rr
返信ありがとうございます✨
体験談とても為になりました(>_<)✨
お子さんとても泣かれたんですね😭😭
本当こっちが辛くなっちゃいますよね(T_T)
でもやっぱり最低週1は預けた方が慣れさすのには良さそうですね😭✨
短時間からチャレンジしてみようかと思います(>_<)!
優しいお言葉もありがとうございました☺️